全ライダーに捧ぐ!バイクに合う曲&ツーリングや旅向けのライダーソング
バイクでのツーリングをする時、みなさん何を聴きたいですか?
最近だとインカムを使って音楽が聴けたり、バイクにスピーカーをつけたりされている方も多いですよね。
この記事では、高速走行にぴったりの疾走感バツグンの曲、雄大な自然を引き立たせるミディアム・ナンバー、ツーリングにピッタリな曲を紹介していきますね!
また、バイク好きなミュージシャンがバイクのことを歌った曲もたくさんピックアップしたので、ぜひ聴いてくださいね。
バイクと音楽ってまさに青春、これから紹介する曲とともにお出かけください。
くれぐれも事故には気をつけて、とびっきりのツーリングを楽しんできてください!
全ライダーに捧ぐ!バイクに合う曲&ツーリングや旅向けのライダーソング(21〜40)
SUMMER PARADISESimple Plan feat. Taka from ONE OK ROCK

レゲエサウンドもライダーには人気の一つ!
夏だけじゃなくても海沿いを飛ばし、夏の日を思い出しながら聴いてください!
シンプルプランとワンオクロックのTakaさんがコラボした最高にハッピーになる曲『SUMMER PARADISE』です。
Takaにとってはこの曲が世界進出の出発点になったといえますよね。
It’s a small worldKing Gnu

まるで洋楽のようなオシャレな曲で大人気になったバンド、King Gnu。
そんなKing Gnuの曲の中でも、ツーリングのときにオススメなのが、こちら『It’s a small world』です。
グルーヴィーなドラムが印象的な曲で、聴いているだけで体が動いてしまいますよね。
夜の高速道路をツーリングするときなどに聴くと、オシャレな人になったような気分になれます。
雨あがりの夜空にRCサクセション

忌野清志郎さん率いるロックバンド、RCサクセションによる王道のロックンロール調の曲は、バイクで走りにいくときのBGMにも最適ですね!
もともとは清志郎さんが乗っていた車が雨で壊れてしまったことを題材にして制作された曲だそう。
しかしサビの歌詞のように、どうしてこんなに素晴らしい日に愛車に乗れないんだ!!と感じたことがあるライダーさんも多いはず。
とくに古いバイクに乗っている方なら経験がありますよね!
と言いつつも、そんな機嫌を損ねちゃうところも愛着を感じるものですけどね!
Wasted NightsONE OK ROCK

ツーリングにはかっこいいロックソングが聴きたくなる人も多いんじゃないでしょうか。
そんなあなたにオススメなのがONE OK ROCKの『Wasted Nights』です。
ONE OK ROCKは日本のバンドですが、まるで洋楽のようなサウンドで爽快感もたっぷり。
この曲を聴きながらツーリングをすると、自分が物語の主人公になったような感覚が得られます。
ワタリドリ[Alexandros]
![ワタリドリ[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/O_DLtVuiqhI/sddefault.jpg)
[Alexandros]の『ワタリドリ』を聴きけば、かっこよくて気分上々のツーリングになることまちがいなし!
サビの部分はもうアクセルも全開になってしまいそうですよね!
彼らは本当に聴く人の心をつかむ次のステップへと連れて行ってくれる!
最高にオススメのサウンドです。