RAG MusicBirthday
素敵なバースデー
search

【子供の誕生日会におすすめ!】盛り上がるパーティーゲーム

年に一度の誕生日。

子供の誕生日にはバースデーパーティーをひらくご家庭も多いのではないでしょうか?

その時、家族だけではなくお友達を呼ぶこともありますよね。

この記事では、そんな子供の誕生日パーティーにぴったりの「パーティーゲーム」を紹介します!

子供がたくさん集まるホームパーティーにもオススメですよ。

子供が喜ぶアイデアばかり集めたので、ぜひマネして楽しい時間を過ごしてくださいね。

盛り上がるおもしろいゲームがもりだくさんです!

【子供の誕生日会におすすめ!】盛り上がるパーティーゲーム(11〜20)

牛タンゲーム

道具なしで盛り上がる簡単遊び【牛タンゲーム】
牛タンゲーム

パーティーゲームの定番、そして簡単だけれども盛り上がる「牛タンゲーム」をご紹介します。

みんなで輪になって手を前に出し、手のひらを合わせて待機します。

スタートの人、回る方向を決めてから始めの人が「牛」と言うと次の人は手拍子で「タン」を表現、「牛・タン・牛・タン・牛・タン・タン」のリズムで回り、2周目は最後のタンが一つ増え、3周目はもう一つ増え、と周を増すごとに最後の「タン」が増えていきます。

リズムが悪かったり間違えたりするとアウトです。

クリアできたらスピードアップして難易度を上げてみましょう!

絵しりとり

【お家あそび🏠】絵しりとりに挑戦🖼 画伯登場❗️❗️え、まさかの天然??
絵しりとり

絵しりとりも人気のパーティーゲームです。

通常のしりとりでは、言葉でワードを伝えていきますよね。

しかし、絵しりとりでは、イラストでワードを伝えていきます。

このイラストのできによって、ただしくワードが伝わらないかもしれないというのが、一番の盛り上がるポイントです。

ちなみに、この絵しりとりは、オンライン上で楽しむためのサービスもリリースされているんです。

そのため、離れた場所にいるお友達を交えて遊びたい場合にも、ピッタリでしょう。

紙コップ積み対決

紙コップで遊ぶよpart1 スタッキング シャッフル ゲーム
紙コップ積み対決

集中力や反射神経が試される、紙コップ積み対決にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

こちらは、スポーツスタッキングを元にしたゲームです。

スポーツスタッキングというのは、素早くカップをシャッフルしたり、ピラミッド状に積み上げたりするタイムを競うスポーツ。

そのカップを紙コップに置き換えたのが、紙コップ積み対決です。

紙コップを積むのに慣れてきたら、今度は紙コップをしまう動作、ダウンスタックもやってみましょう。

おでこクッキー

【ノーハンドキャッチ】おでこにのせたクッキーを食べろ! 家族みんなでチャレンジ!
おでこクッキー

誕生日パーティーといえばお菓子やジュースを用意して楽しむ、ということが多いですよね。

そんなお菓子の中からクッキーをえらんで「おでこクッキー」で遊んでみるのはどうでしょうか?

遊び方は簡単、上を向いておでこにクッキーを置き、スタートの合図で顔の筋肉を動かしてクッキーを動かし、口に入ればゴール!

顔の動きだけでクッキーを移動させる、手を使うのは反則です。

顔から落ちてしまったらまたおでこからスタート。

必死になって変顔になっていることにも気づかない、見ていても楽しめるゲームです!

ロシアンシュークリーム

ロシアンシュークリームやってみた!
ロシアンシュークリーム

これはゲームなのか、罰ゲームなのか?という「ロシアンシュークリーム」です。

よくテレビ番組などでもいたずらや度胸試しゲームのようにやっていますよね!

一口サイズのシュークリーム、普通ならカスタードクリームの入ったおいしいものなのですがどれかにひとつだけ、からしがたっぷりと入った辛いシュークリームが混ざっています。

お子さんがするのであればからいものは避けて、何か別のものを入れるというのもいいですね。

お酢やレモンを使って酸っぱくしてみるというのもいいかもしれません!