RAG MusicBirthday
素敵なバースデー
search

【子供の誕生日会におすすめ!】盛り上がるパーティーゲーム

年に一度の誕生日。

子供の誕生日にはバースデーパーティーをひらくご家庭も多いのではないでしょうか?

その時、家族だけではなくお友達を呼ぶこともありますよね。

この記事では、そんな子供の誕生日パーティーにぴったりの「パーティーゲーム」を紹介します!

子供がたくさん集まるホームパーティーにもオススメですよ。

子供が喜ぶアイデアばかり集めたので、ぜひマネして楽しい時間を過ごしてくださいね。

盛り上がるおもしろいゲームがもりだくさんです!

【子供の誕生日会におすすめ!】盛り上がるパーティーゲーム(11〜20)

タケノコニョッキ

タケノコニョッキ『最新版いちばんたのしいレクリエーションゲーム』より
タケノコニョッキ

テレビ番組から人気になり、レクリエーションゲームとして定番になった「たけのこニョッキ」。

もともとは6人でおこなうゲームだったようですが、何人でもできるゲームです。

スタートの合図とともに「数字+ニョッキ」、1ニョッキ、2ニョッキと順番に言っていきますが、言う順番は決まっていません。

誰かと言うタイミングがかぶってしまったらアウト、そして最後まで言えずに残ってしまった人もアウトです。

数字を言っていくだけの単純な遊びなので人数も気にせず、小さなお子さんが一緒でも気軽に遊べますよ!

ピンポン玉吹き出しゲーム

肺活量の限界へ!噴き出せ!ピンポン玉 【宴会ゲーム・パーティーゲーム・忘年会!二次会!】
ピンポン玉吹き出しゲーム

単純だけど盛り上がってしまうゲーム「ピンポン玉吹き出しゲーム」です。

ピンポン玉って軽くて息を吹きかけると簡単にコロコロと転がっていきますよね?

ですがそのピンポン玉がたくさんあったらどうでしょうか?

ボウルや洗面器にいっぱい、ピンポン玉を入れておき、スタートの合図で息を吹きかけてボウルの外へ出す、はやく出せた人の勝ち!というゲーム。

ちょっと肺活量のいるゲームですね。

チーム戦にしてみたりタイムトライアルにしてみたりと応用できるゲームです。

はぁって言うゲーム

はぁって言うゲームがおもしろすぎ・・・かんあき &ママ
はぁって言うゲーム

子供から大人まで人気のカードゲーム「はぁって言うゲーム」です。

同じ言葉でもシチュエーションが違えば言い方、表情も変わってきますよね。

そんな言葉を集めてゲームになったのがこの「はぁって言うゲーム」です。

たとえば「はい」という言葉でも返事をする時、肯定する時、聞き返す時などさまざまなシチュエーションで使われます。

そんなシチュエーションが書かれたカードとは別に「はい」を言う人が引くカードがあり、そのカードにはそのシチュエーションが書かれているのでそれを演技する、見ている人は当てる、というゲームです。

ジェスチャーゲーム

ジェスチャー当てゲーム【2次会・忘年会にオススメのゲーム】
ジェスチャーゲーム

「ジェスチャーゲーム」は、よくテレビのバラエティ番組などで見かけますよね!

お題を見てジェスチャーだけでお題を伝えられるのか、当ててもらえるのか?というゲームです。

ジェスチャーをする人はジェスチャーのみで、口で伝えるなど言葉を発してはいけません。

子供たちが大好きなアニメのキャラクターや動物などをお題にすると盛り上がります!

紙とペンがあればいつでもどこでもできちゃうお手軽にできるゲームなのでオススメですよ!

お菓子早食い対決

スーパーBIGチョコ 早食い対決!
お菓子早食い対決

子供たちが大好きなお菓子を使ったゲーム「お菓子の早食い競争」で遊んでみましょう!

小さなお菓子ではすぐに終わってしまうのでちょっと大きめのお菓子などのほうが盛り上がります。

長いグミや大きなふ菓子などももりあがりそうですね!

子供たちにとってはおいしくて楽しいゲームですが、あまりおいしさを味わって食べていると負けてしまいます!

それなりに味わいながら早く食べましょう(笑)。

ビリになった人には何か罰ゲームを用意しておくと盛り上がりますよ!