RAG MusicBirthday
素敵なバースデー
search

【思い出に残る1日を】お誕生日会が盛り上がるアイデア集!

お誕生日会をより盛り上げてくれるアイデアをご紹介します!

ロウソクを消してケーキを食べてプレゼントを渡して……といういつもの誕生日会。

そこにみんなが驚くサプライズや出し物、思い出に残る企画を加えれば、もっと楽しい時間になると思いませんか?

「手作りアイテム」「全員参加のゲーム」「感動のサプライズ」など、子供から大人まで喜んでくれるアイデアをたくさん集めたのでぜひ、参考にしてみてくださいね。

年に一度の誕生日はめいっぱい時間をかけて、みんなで思い出に残る時間を過ごしましょう!

【思い出に残る1日を】お誕生日会が盛り上がるアイデア集!(21〜30)

思い出の写真で部屋を飾り付け

思い出写真が映える!バースデーツリーの作り方(フォトガーランド&レターバナーの飾り付けセット)
思い出の写真で部屋を飾り付け

パパからの大切なお子さんやママに向けた感動のプレゼント企画。

思い出の写真を飾り付け、メッセージを添えます。

子供と一緒に帰ってきたら……もう涙が止まらない感動をしてもらえることでしょう。

事前にバレないようにこっそり準備しておきましょうね。

お菓子リュック

お菓子のリュック作ってみた。
お菓子リュック

韓国で発祥したというお菓子リュック、プレゼントにいかがでしょうか。

食べてよし、ものを運ぶもよし、材料費もそこまでかかりませんしお子様なら喜ぶこと間違いなし!

祝う相手の好きなお菓子を詰め込みましょう。

ただし夏の時期はチョコは溶けてしまいそうなので気をつけてください。

【思い出に残る1日を】お誕生日会が盛り上がるアイデア集!(31〜40)

史上最悪の旅行

誕生日に史上最悪の旅行をプレゼントしてみた
史上最悪の旅行

誕生日を祝う旅行というのも、一生忘れられない思い出になりそうなイベントですよね。

こちらでは、冬に生まれた友達のために、半そで半ズボンでの最悪の旅行をプレゼントしています。

こうなってはどこに行ったかというより、ただ寒いことだけが思い出され、一緒に行って寒さと戦った友達ともすばらしい絆が結ばれるはずです。

チョコフォンデュ

れのれらコラボ!YouTuberKidsで女子会♡チョコフォンデュパーティ【前編】おもちゃhimawari-CH
チョコフォンデュ

「チョコフォンデュ」は、甘いお菓子やオシャレなスイーツが大好きな子供や女性が多い誕生日会にオススメです!

今は見栄えするタワーになったチョコフォンデュ用の機械が購入でき、誕生日会のテーブルを華やかにしたいときにも大活躍!

フルーツやマシュマロ、チップスなどを用意して、みんなで楽しんでもらってはいかがでしょう?

チョコレートがうまく溶けるか心配な方は、チューブなどに入った液体のチョコレートを使ってみてください。

準備も簡単で、失敗の心配もなくなりますよ!

メモリージャー

AKEBONO STUDIO メモリージャー!思い出をつめこんで…2015.07.19
メモリージャー

国内外問わず女性に人気のメモリージャー。

本来はその日あったうれしい出来事を紙に書き、瓶の中にためていくというように、日記として使われますが、大切な人へのギフトとしても使えそうです。

今までの楽しかった思い出、面白かった出来事を可能な限り思い出し、小さな紙に書き、瓶の中に詰めます。

それを誕生日を迎えた人に渡しましょう。

一つひとつの紙を開くたびに思い出がよみがえり、心温まる誕生日が演出できそうです。

スリッパリレー

宴会・忘年会・パーティーゲーム集【スリッパリレー】 幹事さんのツボ
スリッパリレー

スリッパリレーは、手を使わずに足先だけでスリッパを次の人に渡す、というシンプルだけれど盛り上がるゲーム。

気軽に参加できる一方で、どのタイミングでスリッパを渡すか、どんな足の角度でスリッパを受け取るかなど、実は奥深い考えが必要なんです。

その絶妙な緊張感が、会場を一気に熱くしますよ。

用意するものがスリッパ片方だけ、という手軽さもオススメのポイント。

大人数で手軽に楽しめますし、ルールのアレンジ次第で難易度も自由自在に変えられます。

ぜひ出し物の一つに、取り入れてみてくださいね!

アルバム作成

黒パグナイトのペットの写真アルバムづくり教室 マスキングテープ使ってみた☆彡
アルバム作成

スクラップブックにメッセージや写真を貼ってプレゼント!

雑貨店などに行けばバースデイコーナーがあってさまざまな種類のスクラップブックやシールなどが売っているので活用してもいいと思います!

一生の宝物になりますよ!