RAG MusicBirthday
素敵なバースデー
search

【思い出に残る1日を】お誕生日会が盛り上がるアイデア集!

お誕生日会をより盛り上げてくれるアイデアをご紹介します!

ロウソクを消してケーキを食べてプレゼントを渡して……といういつもの誕生日会。

そこにみんなが驚くサプライズや出し物、思い出に残る企画を加えれば、もっと楽しい時間になると思いませんか?

「手作りアイテム」「全員参加のゲーム」「感動のサプライズ」など、子供から大人まで喜んでくれるアイデアをたくさん集めたのでぜひ、参考にしてみてくださいね。

年に一度の誕生日はめいっぱい時間をかけて、みんなで思い出に残る時間を過ごしましょう!

【思い出に残る1日を】お誕生日会が盛り上がるアイデア集!(21〜40)

たたいて・かぶって・ジャンケンポン!

【宴会・パーティーゲーム】たたいて・かぶって・ジャンケンポン!
たたいて・かぶって・ジャンケンポン!

今更説明する必要もない程の古典的ゲームです。

用意するものは、ハリセンとヘルメット。

2人1組で、お互いに向き合い「たたいてかぶってじゃんけんポン!」の掛け声でじゃんけんをし、勝った方が負けた方をハリセンでたたきます。

反射神経と、自らの勝ち負けを素早く判断する脳力が必要な、意外とレベルの高い遊びです。

道具は、新聞を適度に丸めたものと、風呂おけを使えば可能かと思います。

お菓子リュック

お菓子のリュック作ってみた。
お菓子リュック

韓国で発祥したというお菓子リュック、プレゼントにいかがでしょうか。

食べてよし、ものを運ぶもよし、材料費もそこまでかかりませんしお子様なら喜ぶこと間違いなし!

祝う相手の好きなお菓子を詰め込みましょう。

ただし夏の時期はチョコは溶けてしまいそうなので気をつけてください。

メモリージャー

AKEBONO STUDIO メモリージャー!思い出をつめこんで…2015.07.19
メモリージャー

国内外問わず女性に人気のメモリージャー。

本来はその日あったうれしい出来事を紙に書き、瓶の中にためていくというように、日記として使われますが、大切な人へのギフトとしても使えそうです。

今までの楽しかった思い出、面白かった出来事を可能な限り思い出し、小さな紙に書き、瓶の中に詰めます。

それを誕生日を迎えた人に渡しましょう。

一つひとつの紙を開くたびに思い出がよみがえり、心温まる誕生日が演出できそうです。

Open a cap

ボン!キャップを飛ばす 強力ペットボトル空気砲
Open a cap

空のペットボトルとそのフタだけで簡単に作れる強力な「ペットボトル空気砲」がこちらです。

とばした距離によってプレゼントがもらえる、カットした誕生日ケーキの好きなものが選べるなどといった特典をつけると楽しいですよ。

お誕生日イベントではありますが、参加したみんなが盛り上がれるイベントにしていけるといいですよね。

思い出の写真で部屋を飾り付け

思い出写真が映える!バースデーツリーの作り方(フォトガーランド&レターバナーの飾り付けセット)
思い出の写真で部屋を飾り付け

パパからの大切なお子さんやママに向けた感動のプレゼント企画。

思い出の写真を飾り付け、メッセージを添えます。

子供と一緒に帰ってきたら……もう涙が止まらない感動をしてもらえることでしょう。

事前にバレないようにこっそり準備しておきましょうね。