【洋楽】ブルーグラスの名曲。おススメの人気曲・代表曲
ブルーグラス・ミュージックは、スコットランドやアイルランドの伝統音楽をベースとしてアメリカで発展していったアコースティック音楽で、パイオニア的な存在のビル・モンローさんがケンタッキー州出身だったことから、牧草の名前で州の愛称でもある「ブルーグラス」という言葉が使われ始めたそうです。
アコースティック楽器を軸としたアンサンブルで、バンジョーやフィドルの音色が陽気で軽快なサウンドが特徴的ですね。
本稿では、ブルーグラスに属する楽曲の中でもトラディッショナルなスタイルを持った名曲を中心としたラインアップでお届けしています。
初心者の方でもオススメの内容となっていますから、この機会にぜひご覧ください。
- 【洋楽】ブルーグラスの名曲。おススメの人気曲・代表曲
- 【2025】カントリーミュージックのすすめ。最新の人気曲から定番曲まとめ
- 【2025】素晴らしきアイリッシュ~アイルランド出身の人気バンド
- 洋楽のフォークソング。フォークの名曲・おすすめの人気曲
- ボブ・ディラン(Bob Dylan)の名曲・人気曲
- ケルト音楽の名曲。おすすめのアイリッシュ音楽
- 【懐かしのコレクション】オールディーズの名曲。おすすめの人気曲
- 【アイルランド民謡】意外と身近な民族音楽の名曲・定番曲
- 【讃美歌】有名な賛美歌・聖歌。おすすめの讃美歌・聖歌
- 【2025】カナディアン・ロックの魅力~カナダ出身のおすすめ人気バンド
- アカペラの名曲。美しいハーモニーが際立つおすすめ曲【洋楽&邦楽】
- ポルカの名曲。おすすめの人気曲
- ファドの名曲。おすすめの人気曲
- ブリティッシュトラッドの名曲。おすすめの人気曲
【洋楽】ブルーグラスの名曲。おススメの人気曲・代表曲(21〜40)
JoleneDolly Parton

アメリカのカントリー・ミュージック・アーティストであるDolly Partonによってリリースされた曲。
10歳のファンとの出会いからインスパイアされています。
2014年にグラミーの殿堂入りを果たしており、ブルーグラス・シンガーのRhonda Vincentによってカバーされています。
The Wayfaring StrangerHayde

「The Wayfaring Stranger」は、19世紀初めに誕生したアメリカン・フォークとゴスペルの曲で、The Top 100 Western Songsにも選出されています。
Johnny Cashをはじめ、多くのアーティストによってカバーされており、歌詞にはさまざまなバージョンがあります。
Footprints in the SnowMac Wiseman

The Voice with a Heartの愛称で親しまれているMac Wisemanは、アメリカのブルーグラス・シンガーです。
Molley 0’Dayの結成したバンドでベース・プレイヤーとして始まった彼の音楽キャリアは、ソロ・アーティストとして活動を始めた後に、カントリー・ミュージックの殿堂入りを果たしています。
The Christian LifeThe Louvin Brothers

1940年代にゴスペル・ミュージックでキャリアをスタートさせたカントリー・ミュージック・デュオ、The Louvin Brothersによる曲。
”神の声を聴くことへの喜び”について歌われています。
1959年にリリースされたアルバム「Satan Is Real」に収録されています。
Only MeRhonda Vincent & The Rage

アメリカのミズーリ出身のブルーグラス・シンガー・ソングライターであるRhonda Vincentによって、2014年にリリースされた曲。
伝統的なカントリーとブルーグラス・サウンドの融合を特徴としています。
アメリカのチャートでNo.1を獲得した楽曲です。