RAG MusicEDM
おすすめのEDM
search

バウンスってどんなEDM?定番曲や名曲、おすすめの人気曲

オーストラリアの地を起源としたストリートダンス「メルボルンシャッフル」それに呼応するようにトラックメイクされた、グルーヴのキャッチーなEDMのサブジャンルとして誕生したのが「メルボルンバウンス」。

つまりバウンスと呼ばれるダンスミュージックでした。

今回はそんなバウンスの定番曲や最新の人気曲を厳選してご紹介します!

ビッグルームハウスとよく似ていて、見分けがつきにくいのですが、キックの真裏にベースが入るのが特徴です!

バウンスってどんなEDM?定番曲や名曲、おすすめの人気曲(41〜45)

Our StyleVINAI

VINAI – Our Style (FREE DOWNLOAD)
Our StyleVINAI

エネルギッシュなビートとキャッチーなメロディが融合したエレクトロハウスの楽曲です。

クラブやフェスティバルでの盛り上がりを意識した構成で、「Everybody fucking shout!」というフレーズが繰り返され、リスナーに一体感と高揚感をもたらします。

パーティーシーンでの熱狂的な雰囲気を表現し、ダンスフロアでの解放感を感じさせる本作は、2016年にリリースされました。

ヴィナイの代表作として多くのDJに支持され、クラブやフェスティバルでの定番曲となりました。

EDM好きの皆さんはもちろん、ノリの良い音楽で盛り上がりたい方にもおすすめです。

On FireRobin Hustin

Robin Hustin – On Fire | Future House | NCS – Copyright Free Music
On FireRobin Hustin

ロビン・ユスタンの最高にホットなナンバー『On Fire』。

燃え盛るようなベースのサウンドが最高にかっこいい1曲です。

個性のある音をたくさん組み合わせ、かなりパワフルなサウンドを実現させています。

ベースのリフを中心に展開してゆく楽曲ですので、頭からベースのメロディが離れなくなるかもしれません。

おわりに

ここまでたくさんのバウンスの曲をご紹介しました!

お好きなものは見つかりましたか?

または「この曲クラブできくけどすごく気になっていた!」中にはそんなふうに感じていた方もいるかも知れません……。

お役に立てていれば幸いです!

曲に合わせてメルボルンシャッフルをキメて下さい!