少年を歌った名曲。おすすめの人気曲
タイトルに少年というワードが出てくる曲や、歌詞の内容が少年をテーマにした曲を集めたソングリストです。
青春全開のものから、大人になってから少年時代を振り返るものなど、いろいろなアプローチで少年を解釈しています。
男性なら誰もが通る、少年時代を懐かしみながら聴いてみてはいかがでしょうか?
少年を歌った名曲。おすすめの人気曲(81〜90)
青春病藤井風

シンガーソングライターの藤井風さんは、幼い頃から培ってきた見事な音楽センスと作詞センスで人気沸騰中のアーティストの一人。
そんな彼が青春をテーマに制作したこの曲もとっても聴き応えのある曲なんですよね。
まず目がいくのはその歌詞。
きれいなものとして描かれることの多い青春をはかないものとして捉え、赤黒くて濃い紫色を示すどどめ色と表現しているんですよね。
青春の中で奔走するような葛藤を描いているようにも感じられ、こうして迷いながらも走り続けることこそが青春なのかもしれませんね。
駆け抜けて性春銀杏BOYZ

GOING STEADYの解散後、ボーカル峯田和伸さんが新たに結成したバンド銀杏BOYZの作品『駆け抜けて性春』。
2005年リリースの名盤『君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命』に収録されています。
JUDY AND MARYのボーカルとしても活躍したYUKIさんがボーカルで参加したことでも話題となりました。
恋をしたことで自分の中に生まれた衝動を抑えることなくぶつけた満身のラブパンクソングです。
峯田さんの叫びにも近いボーカルからエネルギーを全身に浴びられます。
陽はまた昇る高橋優

青春とは失敗をすることではないでしょうか?
それをポジティブなメッセージに昇華させているこの曲は、若者の気持ちを代弁してくれているかのよう。
何度失敗してもまたトライするという歌詞からは、多くの方がパワーをもらえると思います。
青春↑THE HIGH-LOWS↓

パンクバンドTHE HIGH-LOWSの大名曲『青春』。
CM曲などでも使われている有名な楽曲ですが、もうパンクファンならたまらないマーシーのギターサウンドと甲本ヒロトの歌声。
印象的な歌詞と勢いのある速いエイトビートが皆さんの青春を何倍にも加速してくれる楽曲です!
少年よ布施明

平成仮面ライダーシリーズ第6作『仮面ライダー響鬼』には響鬼に変身するヒビキの他にもう1人の主人公として安達明日夢が登場しており、少年による青春ドラマとしての側面も持っていました。
そのエンディングテーマが布施明さんが歌う『少年よ』です。
スノースマイルBUMP OF CHICKEN

BUMPの有名なラブソング。
発売当時の中高校生の多くは、当時の恋人とこの曲の歌詞の内容をなぞりながら登下校したんではないでしょうか。
相手のキャラクターや自分(曲中の主観)のキャラクターなど心理描写が秀逸な歌詞です。
少年を歌った名曲。おすすめの人気曲(91〜100)
翼を広げてDEEN

青春ソングは本当に定義が難しいですが、若者中心に人気が出たグループやアーティストも含めていいと思います。
そうなると、このロックバンドもアルバムを若者中心に総売上げで1000万枚以上を突破した大人気グループでした。