RAG MusicWorld Music
素敵な世界の音楽
search

ブラジルのおすすめアーティスト。海外の人気歌手・シンガーソングライター

突然ですが、あなたはブラジルの音楽と聞いて、どんな楽曲を思い浮かべますか?

やはり多くの方がボサノバやサンバをイメージするのではないでしょうか?

確かにそういったジャンルもブラジルでは人気なのですが、実はレゲトンのような楽曲の人気が高いんですよね。

それも、ただのレゲトンというわけではなく、サンバの要素が入っています。

またR&Bやスロウジャムといったブラック・ミュージックも独自の発展をとげておりますので、ぜひ最後までチェックしてみてください!

ブラジルのおすすめアーティスト。海外の人気歌手・シンガーソングライター(41〜50)

Catupiry小野リサ

ブラジルに生まれのボサノヴァ歌手。

10歳の時に来日しており、日本でブラジルの音楽を広めようと頑張っている彼女に2013年ブラジル政府からリオブランコ国家勲章の叙勲を受けています。

彼女の透きとおる歌声はポルトガル語でも日本語でも伝わる優しさと暖かみをもっています。

ブラジルのおすすめアーティスト。海外の人気歌手・シンガーソングライター(51〜60)

NAQUELA MESAJacob do Bandolim

ショーロのマンドリン奏者・作曲家です。

ショーロとは19世紀後半にリオデジャネイロで誕生した、フルートやギターなど楽器で奏でる音楽です。

ショーロとはポルトガル語で泣くという意味を持ち、すすり泣くような哀愁が特徴とされています。

ブラジルポップミュージックの土台ともいえるジャンルです。

Bate-CoxaMarco Pereira

Marco Pereira | Bate-Coxa (Marco Pereira) | Instrumental Sesc Brasil
Bate-CoxaMarco Pereira

ブラジル音楽ショーロのギターの匠と称されるマルコ・ペレイラ。

ギターと音楽理論を学びにパリに留学経験を持つ彼はパリ在住中にジャズやラテンのフェスティバルに参加し、音楽の楽しさを体験していたそうです。

ブラジル最高峰のギタリストでありながらサンパウロ大学で講師をしたこともあります。

Eu Preciso Ir Ft. FerrugemNegra Li

女優やダンサーとしても活躍している女性シンガー・ソングライター、ネグラ・リーさん。

ブラジルでは大人気のアーティストで、若い層からは絶大な支持を受けています。

彼女の音楽性はR&Bやソウルを主体としており、最近は世界的なトレンドであるスロウジャムを中心に楽曲をリリースしています。

声質は非常に太い声をしており、ゆったりな楽曲でもしっかりとした迫力を持っているのが彼女の特徴です。

ブラック・ミュージックが好きな方は、ぜひチェックしてみてください。

Confia Em MimOnze:20

Onze:20 – Confia Em Mim [Clipe Oficial]
Confia Em MimOnze:20

バンド名は「11時20分」という意味のバンド。

ブラジル南東部のミナスジェライス州ジュイス・デ・フォーラで結成された6人組。

2010年にデビューしたレゲェをベースとしたミクスチャーです。

若者を中心にじわじわと人気がでてきてきています。

ほっこりするような楽曲を多くリリースしています。

Sexy YemanjáPepeu Gomes

ブラジルを代表するギタリストの1人、ペペウ・ゴメスさん。

サンバ・ロックやサイケデリック・ロックをミックスさせた音楽性で知られており、ブラジルでは長年にわたって活躍を続けています。

南米のインストゥルメンタル・アーティストやバンドを追っている方は、ご存じなのではないでしょうか?

そんな彼の名曲が、こちらの『Sexy Yemanjá』。

シンガー・ソングライターとしての一面も味わえる、陽気でおだやかな1曲です。

Erva VenenosaRITA LEE

Rita Lee – Erva Venenosa (Poison Ivy)
Erva VenenosaRITA LEE

ブラジリアン・ロックの第一人者として活躍。

ソロデビューするまではトロピカル・ムーブメントを代表するロックバンド、ムタンチスのボーカルを務めていました。

彼女のピュアなロック魂は年を重ねた今もなお人を引き付けてやまない存在です。