【青春系】カルピスの爽やかな歌・人気のCMソング【2025】
カルピスのCMを観ていると、映像の美しさと同じくらい印象に残るのが楽曲ですよね!
あいみょんさんのミドルバラードやSHISHAMOの甘酸っぱい青春ソング、そしてさまざまな名曲のカバーまで、どの楽曲もカルピスの爽やかなイメージにピッタリで心に響きます。
この記事では、これまでカルピスのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!
CMで耳にして気になっていた曲があれば、ぜひこの機会に探してみてください。
【青春系】カルピスの爽やかな歌・人気のCMソング【2025】(56〜60)
明日は明日の風が吹く内田有紀

内田有紀2枚目のシングルとして1995年に発売されました。
今や名女優としての地位を確立した彼女ですが、1990年代はアイドル路線を走っていた彼女のミディアムバラードです。
本人が出演したCMで「カルピスウォーターは、好きですか?」とささやくセリフにキュンとしてしまいました。
オリジナル楽曲平野航

こちらの映像は2015年に放映されていた「カルピスオアシス」のCMです。
CMにはお笑いコンビ、チュートリアルの徳井義実が会社の上司役として出演していて話題になりました。
上司がSNSに写真を投稿したものの、いいねの数が少ないことを部下たちにグチるというのがCMのテーマ。
それを聞いた部下たちが「チベットスナギツネ」のような乾いた目で徳井義実を見ています。
なんだかうまくいきソーダ渡辺大知

のうてんきだけど、明るくて楽しい、なんだかうまくいきソーダ。
渡辺大知による曲です。
キャッチーなフレーズと、ひたすら明るい、どこまでも元気な曲で、こっちも「なんだかうまくいきソーダ」と言いたくなりますよね!
渡辺大知の少しクセのある声も印象的です。
カルピスソーダの元気なイメージにピッタリなこの曲。
なんとなく歌いたくなる曲ですよね!
ラブリー(カバー)UA

ミステリアスな雰囲気のあるUAが歌う、ラブリー。
思わずハミングしたくなりますよね。
家族や友人、もちろん恋人に愛の気持ちを伝えるにはうってつけの1曲だと思います!
UAの低くて、しっかりした声も魅力です。
何かの記念にこの曲を送るのもいいかもしれませんね。
ちょっと大人の雰囲気で、すてきだと思います。
ラブリーを聴いて、いろんな人に感謝してみるのもいいかもしれませんね。