【CHEMISTRYの代表曲】ケミストリーの名曲を一挙紹介!
甘く切ない歌声で多くの人々の心を魅了してきたCHEMISTRY。
デビューから今もなお色あせることのない彼らの楽曲は、恋愛から友情まで、さまざまな人間模様を見事に描き出しています。
この記事では、そんなCHEMISTRYの名曲のなかから、ハーモニーの美しさや歌詞の奥深さなど、さまざまな観点で愛され続けている代表曲をご紹介します。
きっとあなたの心に響く1曲が見つかるはずです!
- CHEMISTRYの人気曲ランキング【2025】
- CHEMISTRYのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- CHEMISTRYのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- CHEMISTRYのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- CHEMISTRYの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- CHEMISTRYの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- CHEMISTRYの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- クリスタル・ケイ(Crystal Kay)の名曲・人気曲
- CHEMISTRY meets S.O.S.の人気曲ランキング【2025】
- 小田和正の応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 極上のハーモニーが心に響く!Little Glee Monster(リトグリ)の人気曲・厳選名曲集
- Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)の名曲・人気曲
- 【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲
【CHEMISTRYの代表曲】ケミストリーの名曲を一挙紹介!(1〜10)
So in VainCHEMISTRY

CHEMISTRYの通算10枚目のシングルとして2004年に発売された楽曲です。
3作目のアルバム『One × One』からの先行シングルとしてリリースされた曲で、10万枚完全限定生産で発売されました。
ノンタイアップながら、オリコン週間シングルチャートでは3位を記録しています。
Long Long WayCHEMISTRY

CHEMISTRYの通算12枚目のシングルとして2004年に発売されました。
サントリーウイスキー「角瓶」のCMソングに起用された曲です。
オリコン週間シングルチャートでは4位を記録しており、CHEMISTRYとして最後のレーベルゲートCDとしてリリースされました。
Point of No ReturnCHEMISTRY

CHEMISTRYの2枚目のシングルとして2001年に発売されました。
初登場としては初めてのオリコンチャート首位、さらに2週目にも1位を獲得した曲で、ノンタイアップながらグループ2番目のシングルセールスを記録しました。
タイトルは航空用語で「帰還不能点」。
もう戻れない場所を意味しています。
【CHEMISTRYの代表曲】ケミストリーの名曲を一挙紹介!(11〜20)
Life Goes OnCHEMISTRY

CHEMISTRYの24枚目のシングルとして2008年に発売された『Life Goes On』。
フジテレビ系アニメ『西洋骨董洋菓子店〜アンティーク〜』のオープニング、エンディングテーマ曲に起用されました。
シングルとしては初めて、CHEMISTRYの2人によって作詞作曲が行われています。
My Gift To YouCHEMISTRY

CHEMISTRYの7枚目のシングルとして2002年に発売された楽曲です。
2作目のアルバム『Second to None』からの10万枚限定先行シングルとしてリリースされた曲で、当時auの携帯電話に着うたがプリセットされたことでも話題になりました。
PIECES OF A DREAMCHEMISTRY

CHEMISTRYのデビューシングルとして2001年に発売されました。
テレビ東京「ASAYAN」にて開催された「ASAYAN超男子。
オーディション」で合格し、プロの道を歩み始めたCHEMISTRYのデビュー作!
デビュー曲でありながらオリコン週間シングルチャートでは初登場で2位を記録し、ミリオンセラーも達成しました。
You Go Your WayCHEMISTRY

切ない別れの思いを美しく描いたバラードです。
恋人との別れを受け入れつつも、心のなかで葛藤する主人公の心情が、CHEMISTRYの繊細なハーモニーで情感豊かに表現されています。
2001年にリリースされ、サントリー「BOSS」のCMソングとしても話題を呼びました。
この曲を聴けば、失恋の痛みを乗り越えて前を向く勇気が湧いてくるかもしれません。
恋に悩む人はもちろん、大切な人との別れを経験した方にもぜひ聴いてほしい1曲です。