クリスマスが近づくと子供たちも大人もわくわくしてきますよね。
かわいい0歳児クラスの子供たちにも、初めてのクリスマス気分をたくさん味わってもらいましょう!
手形や足形、スタンプ遊びやシール貼りなどを活用すれば、0歳児さんもクリスマス製作が楽しめますよ。
さまざまなアイデアをご紹介していますので、クラスカラーに合わせてアレンジしてみてはいかがでしょうか。
保育室に飾ってもかわいいですが、持ち帰ってご家庭で飾っていただくのもいいですね。
ぜひいろいろな組み合わせを考えてみてくださいね。
子供たちの作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。
【0歳児向け】クリスマス製作で活用したいアイデア特集(1〜10)
ふわふわゆきだるま
@kazuyo_u 雪だるまのオーナメント #オーナメント#クリスマス#工作#幼稚園#保育園#手作り#クリスマス飾り
♬ Take a picture – NiziU
クリスマスツリーに自分で作ったオーナメントを飾ると、クリスマスへの期待も高まりますよね。
こちらの制作は、子供も大人もクリスマスが待ち遠しくなるすてきなアイデアですよ。
OPP袋、綿、モールを用意してくださいね。
OPP袋に綿を入れてモールで真ん中をしばり、雪だるまの形にしていきますよ。
綿は多めに入れると雪だるまの形が作りやすくなりますよ。
最後に雪だるまの顔や帽子をつけて完成です。
同様の作り方でサンタクロースも作ると、さらににぎやかになりそうですね!
ゆきだるまと手袋
@shokaaijien #冬の製作#綱島#尚花愛児園#保育園#保育士#保育士さんと繋がりたい#壁面 0歳児#雪だるま#雪だるまつくろ
♬ ホワイトキス – Suzukisuzuki
0歳児さんは月齢によって成長が異なるため、制作内容も工夫が必要になってきますよね。
今回ご紹介する制作は、みんなで楽しく作れる雪だるまのアイデアです。
事前の用意として、土台となる雪だるまや子供たちにお絵描きしてもらう手袋を画用紙で作ってくださいね。
手袋は子供が描きやすいように大きめに作って、雪だるまの手の部分におくのがポイントです。
かわいい雪だるまをたくさん作ってくださいね。
子供たちが楽しく取り組めるように、見守りながら危険のないように進めてくださいね。
お花紙でつくるふわふわゆきだるま
@hoiku.labo 【12月の壁面に♪】お花紙で作るふわふわ雪だるま❄️⛄️#保育製作#保育士#保育の引き出し#保育士のたまご#保育士あるある#子供と一緒に#画用紙#お花紙#紙皿製作#雪だるま
♬ オリジナル楽曲 – 保育の製作アイデア♪保育求人ラボ – 保育求人ラボ|保育士の転職とお役立ち情報
ふわふわでかわいい!
お花紙でつくるふわふわゆきだるまのアイデアをご紹介します。
準備するものは紙皿、のり、花紙、画用紙、クレヨン、画用紙です。
紙皿の中を切り抜き、外側にのりを貼って花紙を貼り付けます。
花紙は1色だけでなくカラフルにしてもかわいらいいですよ。
もう1枚の紙皿にクレヨンで表情を描き、画用紙で作ったバケツを被せたら完成です!
部屋の壁に貼っても、天井につるしてもすてきですね。
ふわふわな雪だるまの制作を楽しんでください!
クラフトペーパーでつくるトナカイ
@haruharo_made クリスマス製作/ クラフトペーパーと紙皿で 簡単なトナカイを紹介するよ! 【材料】 ⚫︎クラフト紙皿(セリア) ⚫︎クラフトペーパー(ダイソー) ⚫︎画用紙 ⚫︎リボン ⚫︎両面テープ #3歳児製作#2歳児製作#1歳児製作#0歳児製作#紙皿製作#製作#保育園#壁面飾り#おうち時間#おうち遊び#製作アイディア#保育園製作#冬の製作#幼稚園#幼稚園製作#保育士#手形#手形アート#幼稚園教諭#壁面#トナカイ
♬ Jingle Bell Rock – Bobby Helms
初めてのクリスマスを経験する0歳児さん。
行事を通して、楽しい雰囲気を感じてもらえたら嬉しいですね。
こちらのトナカイ制作は、両面テープを貼った紙皿、クラフトペーパーを用意してくださいね。
事前準備として子供たちの手形をとって乾かしておくと、当日もスムーズに進みますよ。
クラフトペーパーをクシャクシャにする工程は、ぺーパーのこすれる音や形が変わっていく楽しさを味わえてオススメです。
手形は成長の記録にもなるので、完成したらぜひ飾って楽しんでくださいね!
スケルトンなプレゼント
@haruharo_made クリスマス製作/ ♡サンタとトナカイからの贈り物♡ スケルトンなプレゼント 【材料】 ⚫︎画用紙 ⚫︎カラークリアファイル ⚫︎ハサミ ⚫︎ 両面テープ ⚫︎リボン ⚫︎丸シール ◎スケルトンではなくて絵の具などで描いても可愛い♡ ◎透明フィルムに色々な色のカラーフィルムを貼ったスケルトンタイプでも可愛い♡ #4歳児製作 #5歳児製作#3歳児製作#2歳児製作#1歳児製作#0歳児製作#製作#保育園#壁面飾り#おうち時間#おうち遊び#製作アイディア#保育園製作#冬の製作#幼稚園#幼稚園製作#保育士#幼稚園教諭#壁面 #クリスマスツリー#未満児製作 #折り紙 #折り紙製作#クリスマス#オーナメント #オーナメント製作 #12月製作 #1月製作#2月製作#クリスマス製作 #絵の具
♬ Christmas standard song – 3KTrack
クリスマスになると子供たちはサンタクロースから、どんなプレゼントが届くか待ち遠しくなりますよね。
こちらの制作は、クリスマスへの子供たちの気持ちをさらに高めてくれると思いますよ。
クリアファイル、キラキラの丸シール、画用紙を四角にくり抜いたものをご用意ください。
子供たちにはシールをプレゼントの箱に貼ってもらい、装飾するところがポイントになってきますよ。
シール貼りは指先の発達を促すことにもつながりそうですね。
子供たちの興味や関心に合わせて進めてくださいね!
タンポでぽんぽんクリスマスツリー
@hoiku.labo 【0歳からできる♪】タンポでぽんぽん!簡単クリスマスツリー🎄 #保育#保育士#幼稚園教諭#保育求人#保育コラム#保育士あるある#保育士さんと繋がりたい#保育園製作#保育園準備#保育実習#保育学生#保育士の卵#保育求人ラボ#保育士スキル#転職活動#転職#保育士転職#保育士就職#製作#クラフト#工作#タンポ#スタンプ遊び#クリスマス#クリスマス製作#クリスマスツリー#簡単製作
♬ オリジナル楽曲 – 保育の製作アイデア♪保育求人ラボ – 保育求人ラボ|保育士の転職とお役立ち情報
スタンプがたのしい!
タンポでぽんぽんクリスマスツリーのアイデアをご紹介します。
準備するものは白色画用紙、ツリー型にくり抜いた画用紙、たんぽ、絵の具、パーツ用の画用紙です。
白色画用紙の上にチリー型にくり抜いた画用紙をのせて、たんぽでスタンプするとツリーが完成!
木の幹や星のパーツを貼り付けたら、ステキなクリスマスツリーができあがります。
シールや指スタンプでデコレーションするのも楽しそうですね。
工夫しながら作ってみてくださいね。
マシュマロ風のゆきだるま
@heknsb2 アレンジして遊んでね😊 ・・・・・・・・・・・・ ˗ˋˏ 元保育士せいです👧 ˎ ∨季節の製作を発信しています。 たまにインスタで壁紙配布もしてるよ 🆓 #クリスマス製作#12月の製作#製作アイディア
♬ 雪だるまつくろう/アナと雪の女王(アナ雪) – D-sound ワークス
お花紙の優しい感触は、子供たちも大好きですよね。
こちら雪だるまの制作は、お花紙を丸めたりちぎったり、手形を使って作るので、0歳児さんが楽しめる制作になっております。
雪だるまのパーツは事前に先生方で用意してくださいね。
子供たちには帽子の手形と、お花紙を丸めたりクシャクシャにしたりする部分を作ってもらいましょう。
それぞれの興味や関心に合わせて、パーツを貼る作業も楽しめそうですね。
子供たちが作って楽しめる制作になっていますよ。