100均アイテムでクリスマス飾り。簡単なのに映える手作りアイデア集
クリスマスの時期は、お部屋に手作りの飾りを添えてみませんか?
実は、100均の材料で驚くほどステキなクリスマス飾りが作れるんですよ!
モールや毛糸で作るリース、フェルトで作るオーナメントなど、アイデア次第でステキな作品が仕上がります。
大人の方もお子さんも一緒に楽しめる簡単な工作から、ちょっと凝った本格的なクラフトまで、さまざまなアイデアを紹介します。
クリスマスの準備を楽しみながら、大切な人と特別な時間を過ごしてくださいね!
- 100均の材料で作ろう!クリスマス工作のアイデアまとめ
- 子供会のクリスマス会で使える工作アイデア。簡単で盛り上がる作品集
- 大人向けのクリスマス工作。オシャレで飾りたくなる作品アイデア
- 【クリスマスグッズ】簡単&かわいい手作りアイテムを厳選!
- 手作りしたいおしゃれなクリスマス雑貨
- クリスマスの手作りスノードーム
- 【簡単 かわいい】クリスマスのデコレーション手作りアイデア
- 【高齢者向け】手作りでステキなクリスマスを迎える飾りのアイデアをご紹介
- 【子供向け】手作りクリスマスツリーのアイデア集
- スノードームの手作りアイデア。簡単なのにかわいい工作
- 簡単に手作りできるクリスマス工作。飾りたくなるアイデア
- 冬の手作りガーランド。簡単に作れるかわいいアイデア
- 【松ぼっくりでクリスマス工作!】ツリーやオーナメント、インテリアまで
100均アイテムでクリスマス飾り。簡単なのに映える手作りアイデア集(41〜50)
折り紙:プレゼントボックス

クリスマスの飾りとしてはずせないもののひとつが、プレゼントボックスですよね。
ツリーのオーナメントとしてや、部屋の一角にちょこんと置いて、クリスマスを演出してくれるものとして欠かせない存在です。
そんなプレゼントボックスの飾りは、折り紙で簡単に作れます!
好きな柄の折り紙を選んで、作ってみましょう。
折り紙で立体的な作品を作る楽しみも味わえますよ。
おうちや学校など、さまざまな場所を手作りプレゼントボックスで飾り付けましょう。
リリアン雪だるま

ピンに糸をかけるだけで編みものができるリリアンを使った雪だるま。
手縫いやミシンが得意ではない方も気軽に取り組める手作りアイテムです。
白やクリーム色の糸をリリアンに巻き付けて雪だるまを編んでいきます。
帽子のパーツも赤と白の糸を巻き付けて作りましょう。
リリアンから取り外したあとは、かたちを整えて仕上げます。
最後に、マフラーや目のパーツなど飾りを取り付けたら雪だるまの完成です。
ふんわりとした優しい印象のアイテムをクリスマスに飾ってみてはいかがでしょうか。
レジンで作るクリスマスツリー

レジンで作る、かわいらしいクリスマスツリーのアイデアです。
まず用意するのは、星型ダブルシェイカーモールド。
それで型を取り、中にラメを入れていきます。
それを繰り返して重ねるとツリーのような見た目に仕上がりますよ。
ただこれだけだとツリー感が薄いので、上部は小さな星型で型をとったものを重ねたり、頂上に星を乗せたりしてみてください。
それから、できあがったら全体的にトップコートを塗り、硬化させるのをお忘れなく。
おわりに
100均の材料で作る手作りクリスマス飾りの魅力は、気軽に始められるところです。
それぞれのアイテムに込めた思いや、作る過程での発見が、クリスマスの特別な思い出となって心に刻まれていくはず。
自分らしさを大切にしながら、ステキなクリスマス飾り作りを楽しんでみてはいかがでしょうか!






