毎朝の通勤時間、車で向かう方や電車や徒歩で向かう方などさまざまだと思いますが、そうした通勤時間に音楽を聴いているという方は多いのではないでしょうか?
とくにまだ頭がスッキリと目覚めていない日は、爽やかな曲やモチベーションの上がる曲を聴いて気分を切り替えたいと思いますよね!
この記事では、働くあなたの通勤のお供にしてほしい曲を一挙に紹介していきますね!
仕事の応援ソングはもちろん、朝や始まりをテーマにした曲を集めましたので、通勤時間に聴いて今日も1日一緒に頑張りましょう!
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 【通学中に聴きたい】テンションが上がる曲・一日の始まりに最適な曲
- 【やる気注入】仕事へ行きたくない日に聴きたい曲
- サラリーマンのための仕事の応援ソング
- 朝に聴きたい名曲。一日の始まりを後押ししてくれるとっておきの朝うた
- 【会社辞めたい!!】仕事がつらいときに聴きたい元気が出る曲
- 【40代】ドライブのBGMにピッタリな懐かしい曲
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 聴くだけで勇気がもらえる!ゆとり世代におすすめしたい応援ソング
- 聴けば明日も頑張れる!ゆとり世代におすすめの元気が出る歌
- 仕事の歌。おすすめの名曲、人気曲
- 【本日の応援ソング】頑張るあなたへ!心に響く珠玉の応援歌
【応援歌】通勤時間に聴きたい曲(1〜10)
Happiness嵐

嵐がこれまでに歌ってきた楽曲の中でも1、2を争うほどの人気曲であるこの曲、明るくてアップテンポで聴いているだけでテンションが上がる曲ですよね!
くよくよせずに、一歩踏み出せばきっとうまくいく!!というメッセージが込められた歌詞には、多くの社会人が背中を押してもらえると思います。
とくに、印象的なサビの歌詞は通勤時間に聴けばモチベーションが上がることまちがいなし!
元気いっぱいに今日も1日頑張れると思います。
俺たちの明日エレファントカシマシ

働く男性への応援歌としてオススメなのがエレファントカシマシの代表曲『俺たちの明日』。
若いころの思い出を振り返りながら、「最近調子どうよ?」と友人へと語りかけるようにつづられた歌詞には、親近感を覚える方も多いのではないでしょうか?
「頑張れ!!」と一方的な応援ではなく、「一緒に頑張ろうな!!」と言ってくれているようなメッセージが込められたこの曲に励まされる男性は多いと思います。
通勤時間にこの曲を聴いて、無骨で男臭い宮本浩次さんの歌声をじっくりと味わってみてください。
ピースサイン米津玄師

米津玄師さんの楽曲の中でも、この曲はアニメ『僕のヒーローアカデミア』主題歌にも選ばれて人気の高い1曲です。
また、歌詞の内容から、応援歌としても紹介されることが多く、通勤時間に聴きたい曲としても非常にオススメです。
もしあなたが仕事で失敗してしまって、通勤が憂鬱だというならば、この曲を聴けばきっともう一度頑張ろうと思えるはず!
疾走感たっぷりな曲調も相まって、モチベーションがグッと上がってくるはずです。
始まりの朝Official髭男dism

楽曲の冒頭からティンパニとスネアドラムの歯切れのリズムが心地よく、眠気を一気に覚ましてくれるようなこの曲は、Official髭男dismの『始まりの朝』。
新学期を思わせるような歌詞が印象的な曲ですが、社会人の方はもちろん、とくに新社会人の方にはオススメの前向きで明るいメッセージが印象的な曲です。
彼らの楽曲の最大の魅力である藤原さんの爽やかな歌声はこの曲でも特徴的で、聴いているだけでどんどん明るい気落ちにさせてくれますね!
何度でもDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUEの代表曲の一つで、応援ソングを紹介する際には必ず曲名が挙がる定番曲にして、最高のオススメ曲です。
ドリカムらしいやわらかい優しさと爽やかさ、そして『何度でも』というタイトルの通り、「また今日も頑張るぞ」と思わせてくれる歌詞に込められたメッセージに胸を打たれるはず!
通勤時間ってやっぱり憂鬱な気持ちになりがちだと思うので、こうした前向きな曲を聴てモチベーションを上げるのがオススメです!
よー、そこの若いの竹原ピストル

暑苦しいほどに熱を帯びた歌声が魅力的なシンガーソングライター、竹原ピストルさんの代表曲で、住友生命のCMソングにも起用されていた1曲です。
サビの歌詞では、若者へ向けての竹原さんからのメッセージがつづられていますが、同時に誰の言うことも聞くなという一見矛盾したような歌詞が特徴的。
この曲を聴いていると、人からのアドバイスはほどほどに、自分らしく自分なりの努力を積み重ねればいいんだ、と心が軽くなります。
毎日職場へ向かう通勤時間が憂鬱な若手社員の方にオススメの1曲です。
雨のち晴レルヤゆず

通勤が憂鬱なときって、仕事が忙しくて大変なときや難しい仕事を抱えているときかもしれませんね。
そんなときは朝からこの曲を聴いてみるのはどうでしょうか?
『雨のち晴レルヤ』というタイトルにもある通り、「どんな困難もいつかは過ぎ去るし」「それまで僕がそばで支えるね」という温かいメッセージが歌詞に込められていて、ジーンと聴き入ってしまいます。
曲調自体もゆずらしい優しくてやわらかい雰囲気なので、気持ちを癒やしてくれるはずです。






