化粧品のCMまとめ。美しい映像が魅力のコスメのCM
テレビや動画サイトを観ていると、化粧品のCMってよく見かけますよね。
各メーカーごとにターゲットに合わせて多くのブランドが展開されており、それぞれのブランドごとにキャスティングや演出にこだわったものがたくさんあります。
この記事ではそうした化粧品のCMを、メーカーや年代を問わずに一挙に紹介していきますね。
出演者やBGMの情報にも触れながら紹介していきますので、気になっていたCMがある方はぜひご覧になってみてください。
- 資生堂のCM。人気女優が勢ぞろいのオススメCM
- シャネルのCM。香水や化粧品のスタイリッシュなCMまとめ
- KOSE(コーセー)の歴代人気CM曲。化粧品のコマーシャルソング【2025】
- メナードのCMまとめ。化粧品からエステのCMまで
- カネボウのCMまとめ。人気俳優が登場するかっこいい映像が魅力
- 化粧品のCM曲。人気のコマーシャルソング
- KOSEのCM集。雪肌精をはじめ各ブランドのCMを紹介!
- デミコスメティクスのCMまとめ。DEMI DOのCMも紹介
- ファンケルのCM。化粧品やサプリのCMを一挙紹介
- シャンプーのCM。各メーカーの人気商品のCMまとめ
- ビオレのCMまとめ。豪華なキャスティングにも注目
- ニベアのCM。スキンケア用品を紹介する優しいCMまとめ
- 山田杏奈さん出演のCMまとめ。楽しいCMから美しいCMまで
化粧品のCMまとめ。美しい映像が魅力のコスメのCM(91〜100)
資生堂 資生堂化粧品専門店「答えは、あなたの街の化粧品店で」篇

メイクやスキンケアの方法、化粧品選びなど、それぞれが抱えている美容に関する悩みを相談できる場所があることをアピールするCMです。
その悩みを相談できる場所が資生堂化粧品専門店だと紹介されています。
街にある化粧品店に足を運んで、悩みの相談をしてほしいと訴求していますね。
昔だったら当たり前だったことかもしれませんが、現代においては「お店に行って相談すればよかったんだ」とこのCMを観て気づいた方もいらっしゃるかもしれませんね。
SHISEIDO(資生堂)ティセラ テレビCM 1996年PUFFY

PUFFYの『これが私の生きる道』はPUFFYを代表する曲のひとつで、奥田民生さんが作詞と作曲を担当したことでも注目を集めました。
気だるい雰囲気も感じさせるようなゆるやかなサウンドと、そこに重なるリラックスした歌声が印象的で、日常の何気ない楽しさをしっかりと伝えているような印象です。
資生堂のティセラのCMソングにも起用、PUFFYのふたりがカラフルな世界観で歌唱する様子や、会話の様子などをとおして、ティセラの豊かな香りやリラックスを表現しています。
コーセーコスメポート ビオリス ピュアレタッチ「写真みたいに」篇橋本環奈

ビオリスのピュアレタッチを使えばどのような美しさにつながるのかを、橋本環奈さんの姿からアピールするCMです。
まるで写真かのような髪の輝きを見せる内容で、やわらかい笑顔を見せてくれるところからも自信がしっかりと伝わってきます。
そんな映像の明るく爽やかな雰囲気をさらに際立たせている楽曲が、LEEVELLESの『花占い』です。
弾むようなバンドサウンドと優しい歌声の重なりが印象的で、サビに向かって徐々に力を増していくような展開から、強い希望を伝えています。
CANMAKE「いろんなかわいい!のそばに」篇

キャンメイクが40周年をむかえたことをアピール、これからもさまざまな人のかわいいを支えていきたいという思いも伝えるCMです。
失敗も含めたメイクの様子が描かれ、それぞれのシチュエーションの中での楽しさも見せることで、メイクの高揚感も表現していますね。
そんな映像の楽しげな空気感をさらに強調している楽曲が、コレサワさんの『かわいいもん』です。
サウンドと歌声の両方に独特な浮遊感があり、その軽やかさで、気持ちの高まりやハッピーな様子をしっかりと伝えています。
再春館製薬所 ドモホルンリンクル「3日間の朝」篇ナレーション:尾上菊之助

お肌の悩みを抱える人に向けて、ドモホルンリンクルをまずは3日間試してほしいということを伝えていくCMです。
ここで描かれるお肌の悩みは乾燥肌で、3日という短い期間に試してみるだけで、効果が実感できるのだということをアピールしています。
信じ切れないままで試している人が、最後には充実した表情を見せている点で、効果の高さがしっかりと伝わってきますよね。
尾上菊之助さんの力強さも含まれた優しいナレーションからも、安心や信頼が表現されている印象です。
再春館製薬所 ドモホルンリンクル「まだお使いになったことのない方へ」篇ナレーション:尾上菊之助

ドモホルンリンクルを使ったことがないという人に向けて、どれだけ支持されているのかということをしっかりとアピールしていくCMです。
どれだけの人がドモホルンリンクルを使っているのか、どれだけの継続率なのかという具体的なデータで魅力を伝えています。
優しい表情を浮かべる女性の姿を通して、日々の美しさとそこから見えるささやかな高揚感も表現していますね。
尾上菊之助さんによるナレーションもポイントで、優しくもまっすぐな語りから気軽に使えることをアピールしている印象です。
再春館製薬所 ドモホルンリンクル「美しい地球の化粧品」篇ナレーション:高良健吾

どのような成分がドモホルンリンクルに込められているのかを紹介、地球を込めた化粧品だという壮大なスケールで魅力をアピールしていくCMです。
アンダマン海のハモがコラーゲンの原料であったり、長白山脈の長白参が使われていたりと、さまざまな場所で取れたものがここに詰め込まれていることを紹介しています。
産地にもこだわって作られた、より高い効果を持った化粧品だということを力強く伝えている印象ですね。
高良健吾さんの優しいナレーションから、気軽に使えることや優しい使い心地もしっかりと表現しています。





