RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選

【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
最終更新:

卒業や転校、就職などで仲良しの友達と離れてしまうことがありますよね。

大きなケンカをして、なかなか仲直りできずつらい思いをしたことのある方もいるかもしれません。

そんなときに聴きたいのが、友情の大切さを改めて実感させてくれる友情ソング!

そこで本記事では、友情にまつわる感動ソングをご紹介します。

「卒業式に友達と聴きたい」「仲直りのきっかけになる友情ソングを探している」「友達と今以上に仲良くなりたい」という方はぜひ聴いてみてくださいね。

【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選(1〜10)

友達の唄BUMP OF CHICKEN

2011年公開映画『ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 〜はばたけ 天使たち〜』の主題歌に起用された、BUMP OF CHICKENの楽曲です。

離ればなれになった友達のことを思い出し、「忘れないで」「また会いたいよ」とつづられたこの曲。

サウンドも歌詞も切ないけれど、こんなふうに思い出す友達っていいですよね。

きっと一生ものの友達だったんだな、そう感じます。

学生の頃はずっと一緒でも、大人になれば離ればなれ。

それでもきっと誰もが、心に住まわせている友がいることでしょう。

友よ ~ この先もずっと・・・ケツメイシ

タイトルからも友情ソングだとわかるケツメイシが歌う『友よ 〜 この先もずっと…』。

この曲は2016年にリリースされた29作目のシングルで映画『クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃』の主題歌にもなっていた1曲。

卒業などで友達と別れてしまうことへの不安はありますがその先の楽しいこと、これからもずっと続く友情関係を思わせてくれる心強い1曲です。

そしてこの曲はMVに出演しているダチョウ倶楽部の映像が曲とのギャップがあり笑えるんですよね。

オレンジSPYAIR

SPYAIR『オレンジ』Music Video(『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』主題歌)
オレンジSPYAIR

青春のはかなさと友情の大切さを歌い上げた心温まる1曲です。

甘酸っぱい思い出を象徴するメロディと、優しく力強いメッセージが織り込まれた歌詞は、大切な仲間との別れや出会いを思い起こさせます。

楽曲はSPYAIRの2024年2月のEP作品に収録され、映画『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の主題歌として採用されました。

本作は、2月28日に公開されたストリーミングチャートで8位にランクインするなど、多くのリスナーの心をつかんでいます。

期間生産限定盤には、映画の描き下ろしイラストを使用したジャケットも用意されています。

卒業や別れの季節に大切な友人と共に聴きたい1曲です。

思い出をかけぬけてMy Hair is Bad

心温まるメロディラインと希望に満ちた歌詞が印象的なバラードです。

My Hair is Badが描く親密な関係性に焦点を当てた楽曲で、柔らかなギターの音色とピアノの調べが優しく心に寄り添います。

出会いから別れまでの感情の移ろいを丁寧に紡ぎながら、未来への前向きな気持ちを優しく包み込む珠玉の1曲です。

本作は2024年6月に公開された作品で、アルバム『ghosts』に収録されています。

アニメ映画『クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』の主題歌としても採用され、映画の世界観と見事にマッチしています。

大切な友人との思い出に浸りたい時や、仲間との別れを前向きに受け止めたい時に聴いてほしい楽曲です。

懐かしい思い出と共に、新たな一歩を踏み出す勇気をくれることでしょう。

flumpool

flumpool 「証」 Music Video (Full Chorus ver.)
証flumpool

全国の音楽コンクールで中学生の課題曲ともなった友情ソングです。

涙を誘うメロディラインから子供たちの純粋な声が聞こえそうです。

昔の大切な友達を思いながら聴けば疲れた日常に少し新しい風が吹きそうですね。

少し立ち止まり、自分が向かう道を眺める事も大切ですよね。

ハルカYOASOBI

YOASOBI「ハルカ」Official Music Video
ハルカYOASOBI

大切な友達へ感謝を伝えられる、YOASOBIの『ハルカ』。

2020年にリリースされたこの曲は、放送作家の鈴木おさむさんが手がけた小説『月王子』をもとに制作されました。

ひとりぼっちだった自分に手を差し伸べ、楽しいときもつらいときもそばにいてくれた友達への感謝や優しさがたくさん詰まった1曲です。

こんなにもよくしてくれる友達にずっと幸せが訪れるように、との願いもこめられているようにも感じられます。

大切な友達のことを思いながら曲を聴けば、感動まちがいなし!

友達に送れば、きっと友達も喜んでくれますよ。

僕らまた (Us, again)SG (ソギョン)

僕らまた (Us, again) – SG (Official Lyric Video)
僕らまた (Us, again)SG (ソギョン)

甘酸っぱい青春時代をともに過ごした友人への思いが詰まった『僕らまた』。

TikTokやYouTubeなどのSNSを中心に活動するシンガーのSG (ソギョン)さんが、2021年にリリースしました。

卒業をきっかけに、離ればなれになる友人への素直な感情が描かれています。

登下校のなにげない時間や、語り合った毎日が思い出になる瞬間は、誰もが切ない気持ちになりますよね。

そんな気持ちをやさしく包み込むような、温かいメロディが広がる楽曲です。

モダンなビートにのせた、彼のクールな歌声にも注目して聴いてみてくださいね。