【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
卒業や転校、就職などで仲良しの友達と離れてしまうことがありますよね。
大きなケンカをして、なかなか仲直りできずつらい思いをしたことのある方もいるかもしれません。
そんなときに聴きたいのが、友情の大切さを改めて実感させてくれる友情ソング!
そこで本記事では、友情にまつわる感動ソングをご紹介します。
「卒業式に友達と聴きたい」「仲直りのきっかけになる友情ソングを探している」「友達と今以上に仲良くなりたい」という方はぜひ聴いてみてくださいね。
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- 【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング
- 人気の友情ソングランキング【2025】
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 友情ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 小学生におすすめの友情ソング。友達と聴きたい絆ソング
- 高校生におすすめの友情ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 中学生におすすめの友情ソング
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 子供におすすめの友情ソング。仲間と聴きたい友達の歌
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選(51〜60)
BEST FRIENDSMAP

彼らの曲のなかでも、友情を歌った曲として高い人気を誇る1曲。
きっとSMAPの5人がはぐくんだ友情とシンクロして、ファンの心に響いたのでしょうね。
5人の関係にたくさんのうわさが飛びましたが、大切な友人を思うときに聴きたくなるのは、きっとこの曲を歌っている5人が見えない絆で結ばれているように感じられるからなのでしょう。
青春と一瞬マカロニえんぴつ

青春時代の何気ない一瞬の輝きと儚さを描いた心温まる楽曲です。
疾走感のあるメロディと感傷的な歌詞で、友達と過ごす日常の大切さや互いの成長を見守り合う喜びが表現されています。
放課後の教室で退屈そうにしている友達と共有する時間が、いつか輝く思い出になることを伝えてくれます。
2019年3月にデジタルシングルとしてリリースされ、同年9月発売のアルバム『season』に収録されました。
マクドナルドのCMソングやテレビ東京系ドラマ24『あのコの夢を見たんです。』のオープニングテーマにも採用されています。
運動会や体育祭の練習をともにする仲間たちの熱い思いと、その瞬間を大切に生きようとする若者の姿を見事に映し出した作品として、多くの学生の皆さんに聴いていただきたい一曲です。
空に唄えば175R

『空に唄えば』は2003年にリリースされた、パンクロックバンド、175Rの2枚目のシングルです。
前作の『ハッピーライフ』に次いでオリコンチャートの第1位に輝き、彼らの最大の売り上げを記録したシングルとなりました。
反骨精神あふれるパンクのサウンドと、ボーカルのSHOGOさんが故郷の友人に向けて書いた歌詞が心に響きますよね。
何も怖いものがなかった青春時代に友情を結んだ友達は、何物にもかえがたい存在です。
ぜひ当時の友達のことを思って聴いてみてください!
負けないでZARD

『負けないで』は1993年にリリースされた、ZARDの6枚目のシングルです。
発売後オリコン週間チャートで第1位に輝くと総売上枚数が164.5万枚を超える大ヒットを記録し、ZARDの代表的な楽曲になりました。
日本テレビ系列『24時間テレビ』で歌われたり高校野球の応援歌に使用されるなど、絆を感じさせる楽曲でもあります。
夢に向かって突き進む友達を応援する歌詞が、とても勇気と元気をくれる楽曲ですよね。
就職や試験など努力を重ねる友達に、応援の気持ちを伝えるのにはピッタリの楽曲ですよ!
【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選(61〜70)
Always Youmilet

友達のことをずっと大切にしていきたいと思わせてくれる、miletさんの『Always You』。
2022年にリリースされたこの曲は、映画『TANG タング』の主題歌に起用されました。
友達とはどんなときでもずっと一緒にいたいもの。
ずっと一緒にいれば全然知らなかったことを知れたり、こり固まった考えもどうでもいいやと思えるようになったり、そうやって軽やかな気持ちでいられるんだという思いが歌詞から感じられます。
miletさんの伸びやかな歌声、爽やかなメロディはとても優しい気持ちにさせてくれるので、温かな涙を流せそうです。
これからもずっとそばにいたい友達を思いながら、聴いてみてくださいね。
宝物wacci

温かみのある歌声と優しい旋律に包まれた青春ソングです。
2017年8月にアルバム『日常ドラマチック』に収録された楽曲で、wacciが大切な人との出会いや友情の素晴らしさをつづった名曲です。
スピードスケート選手の髙木美帆さんが2018年平昌オリンピックで金メダルを獲得する際の勝負曲として使用したことでも知られています。
本作は穏やかなピアノの音色とwacciのボーカル橋口洋平さんの温かな歌声が印象的で、友達の誕生日に贈る動画のBGMや、サプライズイベントの演出としてぴったりの楽曲です。
大切な人への「ありがとう」の気持ちを伝えたい時や、これまでの思い出を振り返る場面でおすすめの1曲です。
Dear.aちゃんゆ胃

愛媛出身のシンガーソングライター・ちゃんゆ胃さんが、自身の親友にあてて歌った『Dear.a』。
家族よりも、恋人よりもも強い絆で結ばれる親友と出会えたことの喜びや感謝を感じさせる曲です。
日常のありふれた描写がリアルで、共感し感動させられます。
お互いに困ったときは支えあって、これからもずっと仲良くしていこうねと、祈りにも似た思いが歌詞には描かれています。
あなたの大切な親友にプレゼントすれば、きっとお互いに感動し、涙することまちがいなしです!