RAG MusicCry
素敵な泣ける歌・号泣ソング
search

【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選

卒業や転校、就職などで仲良しの友達と離れてしまうことがありますよね。

大きなケンカをして、なかなか仲直りできずつらい思いをしたことのある方もいるかもしれません。

そんなときに聴きたいのが、友情の大切さを改めて実感させてくれる友情ソング!

そこで本記事では、友情にまつわる感動ソングをご紹介します。

「卒業式に友達と聴きたい」「仲直りのきっかけになる友情ソングを探している」「友達と今以上に仲良くなりたい」という方はぜひ聴いてみてくださいね。

【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選(11〜20)

旅路藤井風

Fujii Kaze – Tabiji (Official Video)
旅路藤井風

人生を旅路に例えながら、友と歩む素晴らしさを優しく包み込む楽曲です。

藤井風さんが紡ぎ出すソウルフルなアレンジが特徴の響きが心に染み入ります。

共に歩む仲間への思いと、人生という長い旅の中での愛や別れ、さまざまな経験を受け入れる姿勢を温かく描いた歌詞は、多くの人の心に寄り添います。

2021年3月にテレビ朝日系木曜ドラマ『にじいろカルテ』の主題歌として書き下ろされ、アルバム『LOVE ALL SERVE ALL』に収録されています。

当時のドラマ撮影現場を訪れ、台本を読み込んで制作したという本作は、大切な友人との思い出を振り返りたい時や、誰かと和解したい時にぴったりの1曲です。

ベテルギウス優里

優里『ベテルギウス』Official Music Video
ベテルギウス優里

夜空に輝く星をモチーフに、人と人との絆や友情を歌い上げた感動的な楽曲です。

気持ちの重なり合いや寄り添う姿を優しく描き、永遠に続く思い出の大切さを印象的に表現しています。

優里さんの温かみのある歌声と壮大なメロディが響き合い、聴く人の心に深く染み入る作品に仕上がっています。

2021年11月に公開したこの楽曲は、フジテレビ系ドラマ『SUPER RICH』の主題歌として書き下ろされ、ストリーミング再生回数は2023年10月に5億回を突破しました。

友達との別れや仲直りのきっかけを探している方、大切な人との絆を深めたい方にぴったりの1曲です。

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

友だちとの絆を再確認したくなる熱いメッセージが詰まったロックナンバーが熊本から届きました。

WANIMAによる前向きなエネルギーに満ちた楽曲で、メンバーの故郷・熊本で起きた震災への思いも込められています。

ニベア花王「8×4」のCMソングとして2016年8月にリリースされたこの楽曲は、困難に立ち向かう勇気と、大切な人たちとの絆を力強く歌い上げています。

WANIMAのライブステージでは観客と一体となって大合唱が起こる定番曲として知られ、2017年にはNHK紅白歌合戦でも披露されました。

本作は卒業式や送別会など、友情の絆を新たにする場面で心に響く1曲です。

仲間との別れや、一時的に離ればなれになってしまうとき、また大切な友人との思い出を振り返りたいという方にぴったりの楽曲といえるでしょう。

フレンズwacci

wacci 『フレンズ』Music Video
フレンズwacci

人と人とのつながりの大切さを優しく伝えてくれる、wacciの心温まる楽曲です。

アニメ『うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?

~』のオープニングテーマとして2020年3月に発表されました。

日常の小さな出来事や感情を大切にする気持ちが歌詞に込められており、友情の価値や人生の喜び、悲しみを共有することの素晴らしさを感じさせてくれますね。

この曲を聴くと、普段何気なく過ごしている友人との時間がいかに貴重なものかを再認識できるはずです。

卒業や転校など、大切な人と離ればなれになってしまう前に、ぜひ一緒に聴いてみてはいかがでしょうか?

secret base〜君がくれたもの〜ZONE

secret base ~君がくれたもの~ ZONE(フル)
secret base〜君がくれたもの〜ZONE

離れていても途切れない絆を歌った楽曲でオススメなのは、ZONEの『secret base 〜君がくれたもの〜』です。

2001年にリリースされたこの楽曲はオリコン週間チャートで第2位に輝き、出荷枚数が100万枚をこえる大ヒットになりました。

井上真央さんが出演したドラマ『キッズ・ウォー3』の主題歌だったこともあり、友情をイメージさせる楽曲でもありますよね。

卒業しても友達とのつながりを感じたいなら、ピッタリの楽曲なのでぜひ聴いてみてください!

きみはぼくのともだちハナレグミ

ハナレグミ きみはぼくのともだち New Acoustic Camp 2017
きみはぼくのともだちハナレグミ

疲れた心がいやされるのがハナレグミの楽曲ですよね。

純粋な気持ちで、真っすぐな気持ちで、そして子供のように友人を思うこの曲をきくと忘れた何かを思い出すように友人を思えます。

誰にでも思いがあふれる大切な人がいます。

涙がそっと頬を伝ってきてこころが洗われます。

【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選(21〜30)

愛すべき日々よヤングスキニー

ヤングスキニー – 愛すべき日々よ【Official Music Video】
愛すべき日々よヤングスキニー

お互いのことを理解しながら、徐々に友情という絆を育んできた様子を感じさせる、ヤングスキニーの『愛すべき日々を』。

2023年にリリースされたEP『どんなことにでも幸せを感じることができたなら』に収録されています。

最初はあまり好きになれなかった友達の秘めた思いに気づいた瞬間から徐々に友情が深まり、相手のことをどんどん好きになっていく様子が描かれています。

この人といたい、遊びたい、そんな直感を大切に思える1曲です。

ぜひ大切なお友達と聴いてみてくださいね。