【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
卒業や転校、就職などで仲良しの友達と離れてしまうことがありますよね。
大きなケンカをして、なかなか仲直りできずつらい思いをしたことのある方もいるかもしれません。
そんなときに聴きたいのが、友情の大切さを改めて実感させてくれる友情ソング!
そこで本記事では、友情にまつわる感動ソングをご紹介します。
「卒業式に友達と聴きたい」「仲直りのきっかけになる友情ソングを探している」「友達と今以上に仲良くなりたい」という方はぜひ聴いてみてくださいね。
- 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
- 【感涙】大切な友達に贈りたい歌詞が素敵な友情ソング
- 人気の友情ソングランキング【2025】
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 友情ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 小学生におすすめの友情ソング。友達と聴きたい絆ソング
- 高校生におすすめの友情ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 中学生におすすめの友情ソング
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 子供におすすめの友情ソング。仲間と聴きたい友達の歌
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選(21〜30)
灰色と青( +菅田将暉 )米津玄師

幼少時代をともにした友人同士の事を歌っているこの曲は、米津玄師さんが「この曲は菅田くんでなければ絶対に成立しないと思った」と言うなど、二人に絆が感じられますね。
すべてから友情があふれ出ている楽曲で、かけがえのない友人を思う時に聴いてほしい名曲です。
友〜旅立ちの時〜ゆず

「第80回NHK全国学校音楽コンクール」の課題曲になるなど、学生の間では広く知られている曲で、卒業ソングとしても人気の1曲。
もともとは、2011年3月11日の東日本大震災のあとゆずがスタッフに向けて書いた曲でした。
どんなに離れていても僕たちのつながりは消えない、そんなメッセージが込められたこの曲は、震災後に作られたことを思って聴くと涙が出てしまいます。
今隣にいて当たり前の大切な友達と、いつか離れる日がくるかもしれない。
そう思うと、一緒に過ごせる時間がより大切な時間に感じますね。
道EXILE

この曲は定番の卒業ソングですが、これまで一緒に人生という道を歩んでくれたことへの感謝と、「これからもお互い頑張りながら歩んでいこう」と励ます歌詞が印象的。
切なくも前向きな友情ソングであるように感じます。
たくさんの人の心に残る友情ソングなのではないでしょうか。
ひまわりの約束秦基博

友情を歌う代表曲と言っても過言ではありませんよね。
彼のやさしい声と出だしの歌詞で涙があふれます。
いろいろなことに疲れて周りが見えなくなった時、いつもそばに居た大切な友人の事を思い出してこの曲を聴けば、きっとまた明日から歩いて行けそうです。
きっと一人じゃないと心が安らぎます。
味方GReeeeN

何があってもいつでも自分の味方でいてくれる友達のことを歌った、GReeeeNの『味方』。
2022年にリリースされたこの曲は、映画『ハウ』の主題歌に起用されました。
なんでもないような話も楽しくて、ケンカしてもすぐ普通に戻って、お互いがお互いのことを1番わかっている存在だと歌っています。
何かあったらお互いに助け合いながら、いくつになっても友達でいたいという思いにあふれた歌詞は、胸をうちますね。
大切な友達へ日頃の感謝を伝えるとともに、この曲をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
そばにいて。『ユイカ』

ケンカすることがあっても友達のことを大好きな気持ちは絶対変わらない、という様子を歌った『ユイカ』さんの『そばにいて』。
ところどころ会話形式になっている歌詞をはじめ、友達と過ごすリアルな情景を描いた歌詞は、思わず「わかる」と言ってしまうような友達とのあるあるな関係性がつづられています。
誰よりも強い絆を持っているから、ずっとこの関係は変わらず続いていくんだ、と希望も感じさせます。
もし友達とさまざまな状況で離れるときが来て、寂しさを感じ涙しても「私たちは大丈夫」と思わせてくれる1曲です。
My Best FriendLittle Glee Monster

美しいハーモニーが特徴、女の子のボーカルグループLittle Glee Monsterの5枚目のシングル曲。
メインボーカルが目まぐるしく入れ替わり、曲のテーマである女性同士の友情を感じるにぎやかで軽快なナンバーです。
それぞれを取り巻く環境が変わってもずっと友達だよ、というメッセージが嬉しいですよね。