【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
片思いをしていて「つらい、泣きたい」と思ったとき、その思いに共感してくれる曲を聴きたくなりますよね。
この記事では、そんなあなたにオススメしたい「泣ける片思いソング」を紹介します。
最新曲や定番曲はもちろん、切ない歌詞が心にしみる名曲ばかりです。
「告白したら元の関係には戻れないよね」「諦めなきゃいけないのに、やっぱりまだ好き」「別れたのに、嫌いになれない」。
もしそんなふうに片思いでつらい気持ちになっているなら、ぜひ一度聴いてみてください。
【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌(21〜30)
私じゃなかったんだね。りりあ。

TikTokやYouTubeでの弾き語り動画から人気が出たシンガーソングライター、りりあさんによる片思いソングです。
ピアノとアコギを中心にした静かなサウンドと、悲しみの感情をつぶやいているような歌唱が印象的に響きます。
実体験にもとづいたとされる、失恋で傷ついた心をまっすぐに表現した歌詞からは、不安定な心情が伝わってきます。
失恋の場面で押し寄せてくる怒りや悲しみ描いた本作は、片思いでつらい思いをしている人にそっと寄り添い、やさしく包み込んでくれるでしょう。
esperanza西野カナ

かなわない恋を歌った切ない片恋ソング。
片思いの相手には、好きな人がいます。
自分は親しい友達で相談相手。
相手を強く思うほど、なぜ彼は自分じゃない人を好きなのか悲しくなります。
もっと早く出会っていたら、自分が彼の恋人になれたかもしれない……片思いしているあいだはよく思ってしまいますね。
恋はタイミングといいますが、時間を過去に戻してライバルとの立場を替えたくなります。
メトロノーム米津玄師

米津玄師さんの3枚目のオリジナルアルバム『Bremen』に収録されている曲で、2015年に発売されました。
恋人同士の別れを二つのメトロノームに例えて歌っている失恋ソングですね。
こちらは隠れた名曲と名高く、別れたあとも相手のことが好きで「そばにいて」という切ない片思いには胸が締めつけられます。
ミュージックビデオでは実際に本人が描いた約200枚の絵が使用されており、話題になりました。
初恋宇多田ヒカル

J-POPシーンが誇る歌姫、宇多田ヒカルさんの美しいラブソング。
初恋をテーマにした曲で、小さな出来事で喜んだり傷ついたり……片思いのときに感じる感情がぎゅっと詰め込まれています。
ストリングスをフィーチャーした伴奏に、彼女の透き通るような歌声が美しく響くとっても奇麗な曲ですよ!
片思い中の方、とくにこれが初恋だ!!と思えるほどの大恋愛をされているかたには聴いてもらいたい1曲です。
ラズベリーマルシィ

思いが実らないことを悟りつつも、自分の片思いが成就することを願う様子を描いた、マルシィによる楽曲です。
片思いに苦しむことをわかっているからこその、あいたい思いと会いたくない思いのせめぎ合いが共感をさそいますね。
さわやかなバンドサウンドの中の鋭いギターの音色が、愛情が大きくなる中での心の痛みをイメージさせます。
片思いを成就させたい思いが自分を苦しめていたり、苦しみから解放されたい思いを抱えていたりと、感情のまとまらなさがまっすぐに描かれた楽曲ですね。