RAG Music
素敵な音楽
search

【あざかわソング】あざとかわいいアピールができる女子曲

最近よく耳にする「あざとかわいい」というワード。

ちょっと小悪魔的な意味で使われたり、同性からは煙たがられるような女の子の態度だったり。

逆にそれを堂々とアピールポイントとして活用していく女子も増えてきています。

この記事ではそんな「あざとかわいい女子」を目指したい、という気持ちやアピールするシーンでもウケる楽曲を紹介しています。

歌詞があざとかわいいものや「あざかわソング」として有名なものまで。

カラオケで好きな男性にアピールしたい時にもぜひ!

【あざかわソング】あざとかわいいアピールができる女子曲(21〜30)

あなたに恋をしてみましたchay

2015年にドラマ『デート〜恋とはどんなものかしら〜』の主題歌に起用されてヒットしたポップチューン。

喜怒哀楽に寄りそう良質なポップスを発信しているシンガーソングライター、chayさんの代表曲です。

レトロな歌謡テイストの雰囲気はもちろんのこと、恋の不器用さを描いた歌詞表現が秀逸なんですよね。

その表現やタイトルのフレーズにあざとさを感じるかもしれませんが、シンプルにかわいいってなる曲です。

恋愛のワクワク感があふれていて、まさしく心が弾みます!

カブトムシaiko

aiko- 『カブトムシ』music video
カブトムシaiko

恋愛ソングといえばやはりaikoさんを思い浮かべますよね。

1999年にリリース、幅広い世代に支持されている代表曲の一つです。

aikoさんが『カブトムシ』を冬の虫であると勘違いしていたエピソードも。

人恋しさがつづられた歌詞がグッと響きます。

胸を締めつけられるほどの恋心が切なくもあり、大人の男性が持つ魅力に引き寄せられるような比喩表現がすごいですよね。

そんな表現に加えてサビ冒頭のフレーズ、甘えるしぐさがちょっぴりあざとくもあり、かわいらしさを引き立てています。

かくしん的☆めたまるふぉ~ぜっ!土間うまる(CV:田中あいみ)

アニメ『干物妹!

うまるちゃん』のオープニングテーマとして多くのファンの心をつかんだ、田中あいみさんが歌った1曲です。

外での完璧な姿と家でのグータラな生活、そんな二面性を持つ主人公の本音が、目まぐるしい曲調の変化とアッパーなサウンドに乗って弾けています。

声の巧みな演じ分けによって、清廉な美妹パートとわんぱくな干物妹パートがコロコロと入れ替わる様子に、思わずニヤリとしてしまいますよね。

LOVE in the TOKYOthe peggies

the peggies / LOVE in the TOKYO(Music Video)
LOVE in the TOKYOthe peggies

あざとかわいく振り切ったゆるいパーティーチューン『LOVE in the TOKYO』。

キュートなポップとロックンロールが融合したスリーピースガールズバンド、the peggiesのアルバム『NEW KINGDOM』に収録されています。

普段はかっこよさがある北澤ゆうほさんのボーカルもかわいいに振り切っており、終盤のウィスパーボイスと相まって甘いですね。

よく完璧すぎるとモテないと聞きますよね。

この曲はどことなくアンニュイな雰囲気があって意図して隙やギャップを作っているような感覚も受けます。

甘え上手な人のあざとさもクラッときますが、普段甘えない人が甘えるのもそれはそれであざといかもしれませんね!?

ぴえん症候群Amu feat. 初音ミク

現代女子の心の闇とかわいらしさを絶妙に表現した楽曲です。

2021年3月にAmuさんがリリースした作品で、SNSで流行した感情表現をテーマにしながら恋愛の依存や不安を描いています。

本作はテンポ160BPMの高速ビートとキャッチーなメロディで、現代のデジタル社会における複雑な人間関係や自己表現の難しさを巧みに表現しています。

YouTubeでは100万回以上の再生を記録し、カラオケ配信もDAMやJOYSOUNDで楽しめます。

恋愛で悩んでいる方やSNS世代の心境に共感したい方にピッタリの1曲です。

絶対彼女大森靖子

大森靖子『絶対彼女』Music Video
絶対彼女大森靖子

「かわいい」を全肯定するメッセージが込められた地雷系女子の心をわしづかみにする楽曲です。

2013年12月にアルバム『絶対少女』に収録され、2019年3月には道重さゆみさんとのデュエットバージョンがリリースされました。

大森靖子さんが敬愛する道重さゆみさんへのオマージュとして制作された本作は、エレクトロポップの要素を取り入れたかわいらしい曲調で、年齢に関係なく自分らしく生きることの大切さを歌っています。

量産型女子やかわいいものが好きな方、自分の「かわいい」に自信を持ちたい方にオススメの1曲です。

かわいいだけじゃダメみたいふぇのたす

ふぇのたす – かわいいだけじゃダメみたい
かわいいだけじゃダメみたいふぇのたす

ボカロを思わせるような親しみやすさと中毒性の高いデジタルサウンドにひかれる『かわいいだけじゃダメみたい』。

2012年から2015年に活動していたエレクトロポップユニット、ふぇのたすのデビューミニアルバム『2013ねん、なつ』に収録されました。

世界一かわいくありたいと同時に、なによりも好きな人の特別でありたい気持ちが歌われています。

割り切っている部分に少しあざとさを感じられるかも。

かわいいだけではない魅力を追求しているのかもしれませんね。

どことなくほっこりして、前を向く力をくれますよ!