【大和ハウスのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
大和ハウスのCMは、年齢や性別を問わず、そうそうたる出演者がキャスティングされて話題になっています。
ユーモアにあふれるCMが多いのも特徴で、テレビを観ていても目を引かれることが多いですよね!
とくにダイワマンシリーズや、上野樹里さんと中村倫也さんが夫婦役を演じるシリーズは話題おもしろいと人気がありました。
この記事では新旧問わずに、大和ハウスのCMを紹介していきます。
おもしろくて何度も見たくなるCMが盛りだくさんなので、ぜひお楽しみください。
【大和ハウスのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】(46〜50)
xevo「強い家」篇役所広司、古田新太、夏目三久

こちらは2014年に公開された大和ハウスのCMで、おなじみの役所広司さんのほか、俳優の古田新太さんやアナウンサーの夏目三久さんなども出演しています。
CMは映画祭のトロフィー受賞がテーマになっていて、CMの中で流れる映画が商品紹介のCMになっている、というなんだかややこしい演出に。
最後のオチはもはやよくわからないですが、なぜか笑えてきてしまいます。
かぞくの群像#1「矛盾」篇村上淳,潤浩

「かぞくの群像」#1篇というこのCMは、心が温かくなるようなショートドラマに仕上げられています。
出演しているのは大学の教授を演じる村上淳さんで、息子役を演じているのが潤浩さんです。
CMでは、父がおこなっている大学の授業を小学生の息子が見に来た様子を映した映像をバックに、親子の会話が進んでいきます。
会話の中で他界した母との共通点や将来への希望が語られており、見ているとほっこりと心が温かくなりますよ。
「ここで、一緒に」新しい生活篇深津絵里、リリー・フランキー

リリー・フランキーさんと深津絵里さんが夫婦として出演しているおなじみのシリーズCM「ここで、一緒に 新しい生活」篇のCM。
夫婦ともにそれぞれ忙しくバリバリと仕事をこなしている、というイメージの強いCM。
ですがきちんとコミュニケーションを取っていてお互いのことを思い合っているというのが伝わる人気の高いシリーズCMですよね。
日常を描きつつ、心の声はナレーションでしっかりと伝わってきます。