RAG MusicEDM
おすすめのEDM
search

ダークサイケの名曲|暗く怪しいサイケの世界へ…

サイケトランスの派生ジャンル、ダークサイケ。

定義が曖昧なジャンルでさまざまなスタイルが存在するのですが、要するにダークな雰囲気のサイケトランスと思っていただければ結構です。

今回はそんなダークサイケの名曲たちをセレクトしました。

おどろおどろしい楽曲が多く登場するので、ノイズやゴシック・メタルのようなジャンルが好きな方も必見です。

また低音がズンズンと響いている楽曲も多いため、低音厨の方も楽しめると思います。

それではごゆっくりとダークサイケの世界をお楽しみください……。

プレイリスト

ダークサイケの名曲|暗く怪しいサイケの世界へ…
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1KreshnayePitch Bendダークサイケとゴシック・メタルの融合
2MandragoraSilent Enemyサイレント・エネミーのダークサイケ名曲
3Mind AttackApsynumジャンル融合のダークサイケ音楽
4BazingaAjjaダークサイケはノイズとの親和性が高い
5KukeriFlash Jackトランスには2種類ある音楽
6Bao KaoCroneダークサイケの特徴的なメロディー表現
7DiabolicSilent Enemyダークサイケの傑作『Diabolic』
8Dark Prog MonsterBraindropアンビエント音楽とホラー音楽の融合
9Bells Of ChaosCroneクローンのダークサイケ曲、多彩な展開
10LockdownLogic Ufoダークサイケの宇宙的で複雑な楽曲
11Defence MechanismPost Modern MusicSF風ダークサイケの電子音楽
12AfricaAvalonサイケデリック・トランスとゴア・トランス
13SoflyNomad Aliensダークサイケの入門に最適な楽曲『Sofly』
14Logical ChangeReality Frameダークサイケの魅力は音の融合
15The Dark Side of PsytranceZ-KRELサイケデリック・トランスのロック系楽曲
16Dirty TricksStrykerサイケデリック・トランスの魅力作
17Divine Moments of TruthAstrix, Loud & The Lost Secret Doorホーミーと合唱の神秘的な音楽世界
18FOLCLÓRICARaio de Luzダークサイケの魅力、キャッチーで楽しい音楽
19SangoAlternativダークサイケのキレ良い楽曲
20Becoming InsaneInfected Mushroomダークサイケは雰囲気次第のジャンル