【12月】子供たちが喜ぶディズニーの壁面飾りのアイデア
1年の最後の月、そして冬が本格的に始まる12月。
クリスマスがあるこの月は、子供たちのドキドキワクワクが止まらない1カ月ではないでしょうか。
そんなウキウキの子供たちのテンションが、もっと上がるような壁面飾りを保育園や幼稚園にかざってみませんか?
この記事では、12月にぴったりなディズニーの壁面飾りのアイデアを紹介しています。
世界中の子供たちが大好きなディズニーの壁面飾りを見れば、子供たちも大喜び間違いなしですね!
ぜひすてきな壁面を作って、年内最後の1カ月を楽しく過ごしましょう。
【12月】子供たちが喜ぶディズニーの壁面飾りのアイデア(21〜30)
MERRYCHRISTMASスノーマンバージョン
みんなが大好きなスノーマンを、明るくカラフルなディズニーのキャラクターと合体させてみてはいかがでしょうか。
だるま型のシルエットは、それだけでも愛きょうがあり、親しみやすさも倍増しますよ。
ミッキーとミニーはチャームポイントの耳をしっかり付けてあげてくださいね。
クリスマスカラーの緑と赤を基調にした装いで、ムードを盛り上げます。
せっかくなので、メリークリスマスという英語の文字もディズニーキャラの特徴を盛り込んで、華やかに装飾してくださいね!
クリスマスツリーとダフィー&フレンズ
大切な人へ贈るプレゼントとしても人気のあるダッフィー&フレンズ。
クリスマスツリーやプレゼントボックスなど、クリスマスを演出するアイテムにもぴったりなキャラクターです。
ふわふわとした彼らの毛を表現するコツは、画用紙や折り紙の角に丸みを付けてカットすること。
動物ならではのキュートな肉球や頭のリボンも忘れずに作ってあげてくださいね。
ディズニーランドのクリスマスツリーをモチーフにして、本格的なツリーを製作するというアイデアもあります。
「今年はクリスマスに何がもらえるかな?」と子供たちがワクワクするような壁面飾りです。
ジンジャーマンミッキー&ミニー
ジンジャーブレッドマンはしょうがを使ったクッキーを人型にしたもので、クリスマスを象徴するキャラクターとして、海外では欠かせないモチーフです。
そんなジンジャーブレッドマンをアレンジしたもの、ディズニーの要素を加えたようなデザインです。
ふたつのモチーフをまとめることで、どのようなデザインに変化するのか考える工程も楽しいポイントですね。
ジンジャーブレッドマンは、もともと平面のデザインなので、壁面の飾りとしても取り入れやすいのではないでしょうか。
ダッフィー&フレンズツリー
クリスマスツリーは12月には欠かせないモチーフ、そこにかわいらしいダッフィーのデザインを取り入れれば、クリスマスを楽しみにする気持ちがより強調されるのではないでしょうか。
ダッフィーとその仲間たち、クリスマスの象徴ともいえるサンタさんやベルのデザインを作り、それらを緑色の円に貼り付けます。
それをツリーのように三角形に配置し、頂点には星、下には植木鉢を配置すれば完成です。
どのような配置で三角形を作るのかは自由なので、子供たちに自由に配置してもらえば、お気に入りのキャラクターを把握するのにも役立ちそうですね。
ツムツムとクリスマスプレゼント
小さなお子さまにも大人気のツムツム風キャラクター。
ディズニーキャラがよりシンプルにデフォルメされていて、かわいらしいですよね。
どんなキャラクターでも、基本的に同じサイズの丸い形を使ってできるのでチャレンジしやすいのではないでしょうか。
口を付けない分、丸い目と鼻の配分だけで愛らしさを表現できますよ。
あとは耳をつけたり、キャラのポイントを加えたり。
みんなの気分がワクワクするクリスマスプレゼントから、ひょっこり顔を出したキャラクターたちのとぼけた表情がたまりません。
ツムツムツリー
大人気のパズルゲームである『ディズニー ツムツム』は、丸くシンプルにアレンジされたディズニーのキャラクターたちも大きな魅力ですよね。
このツムツムのデザインを参考にすれば、さまざまな作品のキャラクターの夢の共演も実現できますね。
また12月の象徴的なモチーフであるクリスマスツリーの要素を取り入れれば、クリスマスへの楽しみも強調されて楽しそうですね。
ゲーム内でツムツムを積み上げているように、それぞれのキャラクターのデザインに組み合わされたものを、三角形に配置します。
あとは頂点に星を配置すればツムツムツリーの完成です。
ツリーであることが伝わるように、『アナと雪の女王』などの冬をイメージさせるキャラクターを取り入れるのもオススメです。
リルリンリン
リルリンリンはマフラーを巻いて帽子をかぶった姿をした、クリスマスの妖精。
帽子からはみ出した大きな耳と、マフラーの隙間からのぞく表情は、どこかで見たような気もしますが、クリスマスの時期だけに登場するキャラクターです。
名前の由来は帽子の先についているベルの音色で、クリスマスカラーを取り入れたかわいらしいデザインも人気があります。
クリスマスの装飾としても取り入れやすそうな、三角形をベースとしたデザインなので、画用紙などで作りやすそうなところもポイントですね。