ディズニーキャラクターで作る!12月にオススメの壁面のアイデア
12月になると、保育室を楽しく彩りたくなりますよね。
そこでこちらでは、クリスマスをイメージしたディズニーキャラクターの壁面の飾りをご紹介します。
オラフのスノードームや美女と野獣のキャラクターたちなど、子供たちの大好きなキャラクターをステキに表現したアイデアばかり。
画用紙を立体的に組み合わせたり、パーツの配置を工夫したりと、それぞれに温かみのある作品に仕上がっていますよ。
クリスマスシーズンを華やかに演出する壁面の飾りで、保育室をステキな空間に変えてみてくださいね!
- ディズニーキャラクターで作る!12月にオススメの壁面のアイデア
- 【保育】1月の壁面飾りのアイデア
- 【保育】12月の壁面飾りに!クリスマスツリーのアイデア集
- 【12月の壁面】クリスマスツリーやリース!保育で使えるアイデア集
- 【12月の壁面】クリスマス以外にも使える!かわいい冬の製作アイデア
- 【卒園式】壁面をおしゃれに飾る!卒園式の壁面アイデア
- 【保育】12月の壁面製作のアイデア集!クリスマスや冬を彩る飾り
- 【保育】クリスマスの壁面飾りアイデア
- かわいいサンタクロースの壁面!12月の保育にピッタリのアイデア集
- 【4月】春にちなんだ保育のかわいい壁面飾りのアイディア
- 冬の保育室を彩る!壁面飾りにオススメのアイデア集
- 12月の製作アイデア!クリスマスや冬をテーマに楽しむ保育のアイデア集
- 【保育】雪だるまの壁面飾りのアイデア。1月の工作にオススメ
ディズニーキャラクターで作る!12月にオススメの壁面のアイデア(41〜50)
雪だるまとミッキー&ミニー
ミッキーマウスとミニーマウスを主役とした壁面飾りは、まさにディズニーといった雰囲気で12月を彩ってくれますよ。
愛を感じさせるデザインは、クリスマスの空気感にもぴったりなのではないでしょうか。
キャラクターの洋服などをクリスマス仕様にしたり、雪だるまの顔をミッキーマウスにしたりなど、アレンジで季節感を出しても楽しいですよね。
華やかな壁面飾りとともにイベントも盛り上がることまちがいなしの、お子様に喜ばれるアイデアです。
雪だるまミッキー&フレンズ
冬の風物詩ともいえる雪だるまをモチーフにした壁面飾りです。
ミッキー&フレンズが雪だるまやサンタの姿をしており、季節感のある壁紙は12月にぴったりですね。
雪だるまを作るときは、ミッキーやミニーの耳の特徴を生かして製作するのがコツ。
『アナと雪の女王』シリーズに登場するオラフを一緒に飾って、冬を演出してみてくださいね。
画用紙や折り紙で製作するもよし、フェルト生地などのふんわりとした素材のものでアレンジしてみるのもオススメですよ。
子供たちの大好きなディズニーのキャラクターを生かした壁面飾りをぜひ製作してみてくださいね。
雪遊びするダッフィー&フレンズ
ふわふわとしたクマのぬいぐるみをモチーフにしたダッフィー&フレンズ。
数多くのディズニーキャラクターの中でも、幅広い世代から人気を集めています。
優しい色合いや生地が印象的なキャラクターなので、冬をテーマにした壁面飾りにぴったりですね。
シェリーメイやジェラトーニ、ステラルーなどの人気キャラクターに、モコモコのパーカーや長靴などのアイテムを着せてあげましょう。
子供たちからも喜ばれることまちがいなしの、親しみやすくてキュートな壁面飾りです。
靴下に入ったミッキーフレンズ&たくさんのスノーギース
子供たちにとって、クリスマスといえばやっぱりプレゼント。
そして、サンタさんがプレゼントを入れてくれる靴下は、クリスマスムードを盛り上げるのにぴったりですよね。
靴下はシンプルに、足先と縁を違う色にして、リボンを飾ればOK。
中から顔を出す仲間たちは、ミッキーやダッフィーなど、お子さまの好きなキャラクターを選んであげましょう。
靴下の中に大好きなディズニーキャラクターを詰め込んで、とびきりハッピーなクリスマスを演出してくださいね!
おわりに
12月の寒い季節を華やかに彩ってくれるディズニーキャラクターを取り入れた壁面。
ディズニーキャラクターの楽しい表情に、子供たちの目も輝くことでしょう。
季節感のある装飾やクリスマスらしいアイテムを組み合わせることで、保育室がより一層温かな雰囲気に変身しますよ。
心のこもった壁面の飾りで、ステキなクリスマスシーズンを演出してみてくださいね。