【12月】子供たちが喜ぶディズニーの壁面飾りのアイデア
1年の最後の月、そして冬が本格的に始まる12月。
クリスマスがあるこの月は、子供たちのドキドキワクワクが止まらない1カ月ではないでしょうか。
そんなウキウキの子供たちのテンションが、もっと上がるような壁面飾りを保育園や幼稚園にかざってみませんか?
この記事では、12月にぴったりなディズニーの壁面飾りのアイデアを紹介しています。
世界中の子供たちが大好きなディズニーの壁面飾りを見れば、子供たちも大喜び間違いなしですね!
ぜひすてきな壁面を作って、年内最後の1カ月を楽しく過ごしましょう。
【12月】子供たちが喜ぶディズニーの壁面飾りのアイデア(21〜30)
雪だるまミッキー&フレンズ
冬の風物詩ともいえる雪だるまをモチーフにした壁面飾りです。
ミッキー&フレンズが雪だるまやサンタの姿をしており、季節感のある壁紙は12月にぴったりですね。
雪だるまを作るときは、ミッキーやミニーの耳の特徴を生かして製作するのがコツ。
『アナと雪の女王』シリーズに登場するオラフを一緒に飾って、冬を演出してみてくださいね。
画用紙や折り紙で製作するもよし、フェルト生地などのふんわりとした素材のものでアレンジしてみるのもオススメですよ。
子供たちの大好きなディズニーのキャラクターを生かした壁面飾りをぜひ製作してみてくださいね。
靴下に入ったミッキーフレンズ&たくさんのスノーギース
子供たちにとって、クリスマスといえばやっぱりプレゼント。
そして、サンタさんがプレゼントを入れてくれる靴下は、クリスマスムードを盛り上げるのにぴったりですよね。
靴下はシンプルに、足先と縁を違う色にして、リボンを飾ればOK。
中から顔を出す仲間たちは、ミッキーやダッフィーなど、お子さまの好きなキャラクターを選んであげましょう。
靴下の中に大好きなディズニーキャラクターを詰め込んで、とびきりハッピーなクリスマスを演出してくださいね!
おわりに
12月にオススメしたいディズニーの壁面飾りのアイデアを紹介しましたが、いかがでしたか?
クリスマスを取り入れたアイデアが多い印象でしたね。
ディズニーのキャラクターは細かい描写や特有の曲線も多く、毎月新たなものを一から作るのはとても大変な作業かと思います。
一度作ったキャラクターを活用して、季節やイベントに合わせて帽子を被せたり、服を着せ替えたりしながらアレンジを加えていけば、一年中使えるのでオススメですよ。
子供たちと一緒に背景や小物を作って、季節感を演出するのも楽しそうですね!
ぜひかわいいディズニーキャラクターたちと一緒心躍るステキな12月を過ごしてくださいね。