RAG MusicBGM
素敵なBGM
search

ドライブで聴きたいおすすめの曲・人気の音楽

楽しいドライブに盛り上がるBGMは欠かせません。

古今東西さまざまな名曲の中から、スタジオスタッフがおすすめするドライブで聴きたいおすすめの曲・人気の音楽を集めてみました。

これから始まる楽しい予感を加速させるドキドキのプレイリストです。

ドライブで聴きたいおすすめの曲・人気の音楽(31〜40)

君という名の翼コブクロ

コブクロの名曲です、勝ち負けが全てじゃない、そんな曲です。

歌詞のひとフレーズが、純粋だったあの頃を思い出させてくれます。

今までのすべてのことが間違いではかった、そう思い出させてくれる曲です。

ともに夢を目指していた友ときいてほしい曲です。

ロビンソンスピッツ

ノスタルジックな気分になる曲です、夕方を連想させます。

全体を通して切ないメロディが広がります、歌詞のひとつひとつが中学、高校時代の淡い青春を思い出させてくれます。

昔好きだった女性とドライブするときに聴いてみたい一曲です。

ハネウマライダーポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『ハネウマライダー(Short ver.)』 / PORNOGRAFFITTI『Haneuma Rider (Short ver.)』
ハネウマライダーポルノグラフィティ

この曲はハネウマライダーなので車でのドライブとは違うかもしれませんが、走るという点では同じでしょう。

爽やかで気持ちの良い歌声が印象的ですね。

歌詞にあるように行き先を考えず流れに任せてドライブするのもたまには良いかもしれませんね。

traveling宇多田ヒカル

タイトルの通り、どこかへドライブで旅行、なんてシチュエーションにはぴったりの1曲。

程よいテンポとリズムで心もウキウキ、ドライブも捗ります。

夜中の高速を運転している時なんかは街の明かりや道路の街灯とも非常にマッチング間違いなし!

キラーチューン東京事変

私が東京事変で一番好きな曲です。

贅沢は味方、という歌詞から始まるこの曲は、私たちは何にも縛られず、自由に生きていけるんだ、というとてもフレッシュな楽曲で、曲調もアップテンポ、曲名の「キラーチューン」の意味でもある、「何度も聞きたくなる曲」です。

ドライブで聴きたいおすすめの曲・人気の音楽(41〜50)

波乗りジョニー桑田佳祐

桑田佳祐 – 波乗りジョニー(Short ver.)
波乗りジョニー桑田佳祐

夏の海沿いを走りたくなります、90年代を青春していた人たちにきいてほしい一曲です。

あのころのかなわない恋を思い出しながら車を走らせてほしくなります、夕焼け、さざなみ、あの年の7月を思い出させてくれます。

July 1st浜崎あゆみ

浜崎あゆみ / July 1st [Live Lyric Video]
July 1st浜崎あゆみ

こちらもタイトルが「July 1st」とあるように、夏のドライブにはもってこいの爽快感が強い楽曲。

特に海や湖などウォーターレジャーへ向かう際などには、楽曲の雰囲気とマッチしてより印象に残り思い出とともに、お気に入りの楽曲となるのではないでしょうか。