RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

dustbox(ダストボックス)の名曲・人気曲

メロディックパンク界を牽引する3ピースバンド、dustbox。

彼らの楽曲は疾走感に溢れ、それぞれのパートの演奏力の高さが光っています。

しかし、それらの勢いだけでなく、コードの使い方など、随所に見られるポップセンスも彼らの高い人気の秘訣ではないでしょうか?

dustbox(ダストボックス)の名曲・人気曲(41〜50)

Goodbye yellow brick roaddustbox

シングル「4our Cherries」に収録されている、エルトン・ジョンの楽曲のカバーです。

原曲はゆったりとしたテンポのやさしい曲ですが、dustboxによるアレンジによって力強さを感じるものに変わっています。

序盤の少しずつdustboxらしいスピードになっていくとこにもユーモアを感じます。

IN THE SWAY OF YOUR HEARTSdustbox

1枚目のミニアルバム「Sign To The Sun」に収録されている楽曲です。

テンポはゆったりとしつつも、底からあふれるような力強さを感じる重い音色が印象的な楽曲です。

勢いでかけぬけるのではなく、聴き手にしっかりと語りかけてくるような雰囲気があります。

Morning Glowdustbox

locofrank×HAWAIIAN6×dustboxという最強3バンドがタッグを組んだスプリットアルバム。

たまりません。

その中に収録されている楽曲の一つです。

悲しみから立ち上がろうとする人たちへ手を差し伸べるような歌詞です。

Free as a Birddustbox

記念すべき1stシングル「Promise you」のカップリングとして収録されている一曲です。

メロディックパンクの王道ともいえる疾走感を感じるサウンドが印象的な楽曲です。

イントロの少しずつ速くなっていく曲調もユニークです。

GARDENdustbox

ミニアルバム「Sign To The Sun」に収録されている楽曲です。

ゆったりとしたテンポと日本語の歌詞で、聴き手に語りかけて来るような印象があります。

悩みや苦しさを感じる歌い方やサウンドでありながら、前に進んでいくような力強さも感じる楽曲です。

I rememberdustbox

ミニアルバム「triangle」に収録されている、Skid Rowによる楽曲のカバーです。

力強くゆったりと進行するバラードである原曲に忠実なアレンジかと思いきや、彼ららしくスピード感にあふれるサウンドへと展開していく、原曲を知っているとより面白い一曲です。

STAY FREEdustbox

2ndシングルとして、またアルバム「everlasting…」にも収録されている一曲です。

メロディックパンク、青春パンクの王道と言った印象のメロディー、歌詞が印象的です。

先に向かって進んでいく勇気を感じるようなポジティブな内容の歌詞が胸に響きます。