RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】ストローを使った簡単工作レク

【高齢者向け】ストローを使った簡単工作レク
最終更新:

【高齢者向け】ストローを使った簡単工作レク

工作でストローを使うイメージはあまりないかもしれませんが、実はさまざまなものが作れるんですよ。

今回は高齢者の方にオススメの、ストローで簡単に作れる工作レクをご紹介します。

飲み物を飲むときに大活躍のストローは、工作でもさまざまな面で活用されています。

ストローで花や星なども作れちゃうんですよ。

切り込みを入れることもあり、細かな作業も必要ですが、集中力が鍛えられるでしょう。

ぜひこの記事を読んで、デイサービスや高齢者施設でのストロー工作レクの参考にしてくださいね。

【高齢者向け】ストローを使った簡単工作レク(1〜10)

ストローかごNEW!

作って遊ぼうチャンネル(9)ストローかご
ストローかごNEW!

室内の飾りとしてもオススメな、ストローを使ったカゴのご紹介です。

ストローをカットして、タコ糸で結んで十字の形を作ります。

ストローを継ぎ足して、長さを出したものを編んでください。

ストローを折って、継ぎ足すを繰り返して、作りましょう。

底の部分を折ってセロハンテープで固定し、余分なストローをカットします。

重ねて折る角度を変えると、カゴの大きさも変わりますよ。

デザインを工夫して高齢者の方の、お好みの形のカゴを作ってみてくださいね。

高齢者の方も子供の頃、笛を吹いて楽しんだという方も多いのではないでしょうか。

そんな思い出を懐かしみながら、今回はストローで笛を作ってみましょう。

用意するのはストローとハサミだけ。

ストローに切り込みをいれるだけで簡単に笛が完成しちゃいます。

切り口を三角に切るんですが、同じ高さになるようにしないとうまく音が出せないので気を付けてくださいね。

完成したら、思いっきり音をだしてみましょう。

音を出すことで、高齢者の方の肺活量もきたえられますね。

おしゃれなフラワーベースNEW!

https://www.tiktok.com/@craftart70/video/7525453314377420054

お部屋を華やかに飾りつけましょう!

オシャレなフラワーベースのアイデアをご紹介します。

お部屋の雰囲気や印象を変えたい時には、好きなお花を飾ると雰囲気も気分も変わりますよね。

今回は、そんな時に活躍するオシャレなフラワーベースを作ってみるのはいかがでしょうか?

準備するものはお菓子の筒、紙ストロー、シルバーの絵の具、ゴールドの絵の具、スポンジ、接着剤やグルーガンなどです。

あえてストローをジグザグに貼り付けることでモダンなフラワーベースに仕上がりますよ!

たくさん入るペン立てNEW!

https://www.tiktok.com/@tamtam_art_and_craft/video/7463814865266789637

日記や絵を描く方にオススメしたい!

たくさん入るペン立てのアイデアをご紹介します。

日頃から日記を書く習慣がある方や、絵を描くのが趣味だという方もいるのではないでしょうか?

そんな方にぴったりな実用的なアイテムです。

ストローで、さまざまな種類のペンが入るペン立てを作ってみましょう。

準備するものは紙カップ、ハサミ、好きな色のストロー、グルーガン、段ボール、デコレーション素材です。

ペンだけでなく、小物の収納にも役立ちそうなアイテムですよね!

パカッと開く小物入れNEW!

https://www.tiktok.com/@quniee_handmade/video/7280048054089026822

大切なものを閉まっておきたい!

パカッと開く小物入れのアイデアをご紹介します。

フタのついた小物入れが欲しいと考えている方や、ストローでハンドメイド工作がしたいと考えている方にオススメの、パカッと開く小物入れのアイデアです。

準備するものは好きな色のストロー、ハサミ、グルーガンや接着剤、針金です。

動画の中ではレインボーカラーに仕上げていますが、モノトーンやナチュラルカラーの素材を選ぶとインテリアにもなじむのでは。

色の組み合わせを考えながら作る時間も脳への刺激となりそうですね。

プレゼントボックスNEW!

https://www.tiktok.com/@pon.no_ouchii/video/7301586355254004994

クリスマスやイベントにオススメ!

プレゼントボックスのアイデアをご紹介します。

ストローでプレゼントボックスのインテリアを作ってみませんか?

立体的でインパクトのある飾りに仕上がりますよ!

「え!

手作りなの!?」と驚かせたい相手がいる方には特にぴったりなアイデアなのでは。

準備するものはペーパーストロー、グルーガン、麻ひも、ホワイトスプレー、リボン、ハサミです。

中にオーナメントやプレゼントなどを入れるとよりすてきですよ!

サプライズが好きな方はぜひ作ってみてくださいね。

小さなバスケットNEW!

https://www.tiktok.com/@np20208/video/7017326351384431899

インテリアとして飾りたい!

小さなバスケットのアイデアをご紹介します。

置くだけで部屋が明るく華やかになる、小さなバスケットを作ってみるのはいかがでしょうか?

さらにバスケットの中には小物も収納できるのが嬉しいポイントですよね!

準備するものはプラスティックカップ、ハサミまたはカッター、グルーガンや接着剤、好きな柄の布、段ボール、好きな柄や色のストロー、レースやお花などのデコレーションパーツ、厚紙、リボンなどです。

紙ストローを使用するとナチュラルな雰囲気に仕上がりそうですね。

続きを読む
続きを読む