エルレガーデン(ELLEGARDEN)の名曲・人気曲
メンバーそれぞれが現在は違うバンドで活動しています。
Vo.Gt.細美武士は過去にアメリカに住んでいたこともあり、英語が堪能で、英語詩の楽曲も沢山あります。
そんなELLEGARDENは2008年、惜しまれつつも活動休止を発表しましたが、2018年に活動を再開!
ふたたび作品のリリースやライブツアーを初めたことで、注目されています。
今回はそんな彼らの人気曲や名曲に注目。
ファンの一人でもある私が厳選しました。
あなたの好きな曲も教えて下さい!
ぜひご覧ください。
エルレガーデン(ELLEGARDEN)の名曲・人気曲(21〜30)
金星ELLEGARDEN

権力とか、お金とか、そういうものに惑わされずに、本当に大事なものを見つめて生きていきたい、そんな細美さんの思いが現れている一曲です。
歌詞がとても深く突き刺さります。
ライブでは泣いているように見える細美さんに、もらい泣きしそうになります。
名曲です。
Surfrider AssociationELLEGARDEN

「夏」を感じる一曲です。
エルレの曲の中でもとくにサマフェスで聞きたい曲の一つですね。
携帯電話が鳴っているけどそんなの気にしないよ、クズだってわかってるけどねという歌詞に憧れます。
サーフィンがしたくなる曲です。
エルレガーデン(ELLEGARDEN)の名曲・人気曲(31〜40)
月ELLEGARDEN

2002年にリリースされたファーストフルアルバムに収録されている「月」です。
この頃のエルレの曲、メロディも歌詞も、ちょっとキュンとするようなロマンチックなものが多いですよね。
特にファーストアルバムには多いと思います。
全編が日本語の歌詞、そしてしっとりとしすぎないところもいいです。
軽いタッチだけれどもしっかりとラブソング、という一曲です。
My Favorite SongELLEGARDEN

2002年にリリースされたファーストフルアルバムの一曲目に収録されている「My Favorite Song」です。
2008年にリリースされたベストアルバムにも収録されています。
この曲が自分のFavorite Songだ!という方も多いのではないでしょうか?
好きなことをして暮らしたい、大人になんかなりたくないという気持ちが詰まっている曲。
この頃キッズだった人たち、ズンと心に響くのでは?
StupidELLEGARDEN

インディーズデビュー作品となるミニアルバム「ELLEGARDEN」に収録されています。
それ以前からライブ会場などで自主制作版CDとしても手売りされていた曲です。
メンバー全員による少しふざけたコーラスを聴くことができます。
サンタクロースELLEGARDEN

大人の皆さんは、「サンタクロース」が誰かご存知ですよね。
ほんとにプレゼントをあげるのは子どもにだけでいいですか。
あなたの大事な人に、子どもたちが寝静まった夜に、プレゼントをあげてみるのも、たまにはいいのではないでしょうか。
この曲も、その一つになり得るでしょう。
Marry MeELLEGARDEN

タイトルはもちろん「結婚してください」という意味ですが、そこからは想像もできないくらい悲しい曲です。
昔憧れていた同級生が結婚する、相手はもちろん自分ではなくて、学校でも人気者だったやつ、そんな悲しい状況の歌がとてもリアルに書かれています。
もしかして実体験なのでしょうか。