RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

エルレガーデン(ELLEGARDEN)の名曲・人気曲

メンバーそれぞれが現在は違うバンドで活動しています。

Vo.Gt.細美武士は過去にアメリカに住んでいたこともあり、英語が堪能で、英語詩の楽曲も沢山あります。

そんなELLEGARDENは2008年、惜しまれつつも活動休止を発表しましたが、2018年に活動を再開!

ふたたび作品のリリースやライブツアーを初めたことで、注目されています。

今回はそんな彼らの人気曲や名曲に注目。

ファンの一人でもある私が厳選しました。

あなたの好きな曲も教えて下さい!

ぜひご覧ください。

エルレガーデン(ELLEGARDEN)の名曲・人気曲(41〜50)

Sliding DoorELLEGARDEN

ELLEGARDEN – Sliding Door LIVE 2007 (16/26)
Sliding DoorELLEGARDEN

1枚目のアルバム「DON’T TRUST ANYONE BUT US」に収録されています。

内省的な歌詞と苦しげに絞り出すような歌声が印象的です。

ギターのアルペジオの始まりからの重厚なバンドサウンドという静と動を楽しめる一曲になっています。

BRING YOUR BOARD!!ELLEGARDEN

2003年7月にリリースされたELLEGARDENの2ndアルバムです。

この作品は、日本のオリコンアルバムチャートで初めてトップ100入りを果たしました。

今でもなお人気のある定番曲『ジターバグ』や『金星』『No.13』など、人気曲が多数収録。

ポジティブでエネルギッシュな雰囲気が、リスナーの心をつかんで離しません。

2022年にリリースされたアルバム『The End of Yesterday』しか聴いたことがない若いリスナーにもぜひ手にとってみてほしいアルバムです。

Mouse MoldingELLEGARDEN

2枚目のミニアルバム「My Own Destruction」に収録されています。

疾走感あふれるサウンドにキャッチーなメロディが心地良いナンバー。

全英詞ですが、つい笑ってしまうようなジョークの効いた歌詞が面白いので、和訳を読んでみることをおすすめします。

指輪ELLEGARDEN

2枚目のシングルです。

別れた恋人を想う切ない楽曲です。

初期のELLEGARDENらしいじっくりと聴かせるバラード。

メロディーラインも美しく、情感たっぷりに歌うボーカル・ギターの細美武士の歌声も切なく響きます。

Mountain TopELLEGARDEN

ELLEGARDEN – Mountain Top [MUSIC VIDEO]
Mountain TopELLEGARDEN

2018年に10年ぶりとなる活動再開を発表し、日本中のファンを歓喜させた4人組ロックバンド、ELLEGARDEN。

16年ぶりの新曲となった1作目の配信限定シングル『Mountain Top』は、エモーショナルでありながらもパワフルなバンドサウンドが心地いいナンバーです。

困難に負けない覚悟を歌ったメッセージは、そのメロディーとともに心を震わせるのではないでしょうか。

英語詞の意味を感じ取れなくても、そのサウンドが勇気をくれることまちがいなしのロックチューンです。

ジターパグELLEGARDEN

ELLEGARDEN「ジターバグ」Music Video
ジターパグELLEGARDEN

「エルレ」の愛称で長年愛され続けているバンド、ELLEGARDEN。

そんな彼らの代表曲として人気の「ジターパグ」は、日本のパンクロックシーンに名を残す名曲と言われています。

シンプルでストレートな構成なので、一発で覚えられるキャッチーさがありますよね。

コピーバンドにも人気があり、さまざまなアーティストに影響を与えています。

ジターバクELLEGARDEN

ELLEGARDEN「ジターバグ」Music Video
ジターバクELLEGARDEN

2008年に一度活動休止を発表しながらも、2018年から再び活動することになったパンクバンドのエルレガーデン。

この曲は英語の歌詞が多い同バンドでも一番日本語を意識したとされるアルバム「BRING YOUR BOARD!!」に収録されたもの。

ちなみにジターバグとはジルバのことですが、ルアー製品からとられた、という意見もあるようです。