RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【総まとめ】アニソンのエンディングテーマ特集

アニメと言えばオープニングテーマ、そしてエンディングテーマがつきもの。

「しっかりエンディング、そして次回予告まで観る」派のアニメファンも多いはず。

ということで、この記事ではアニメのエンディング曲を総まとめ。

あなたの心に刺さったあのエンディングテーマ、あるでしょうか?

新旧問わず取り揃えていますので、聴きごたえのある内容のはずですよ。

ぜひとも最後までチェックしてみてください。

アニメがもっと好きになるきっかけになれば幸いです。

【総まとめ】アニソンのエンディングテーマ特集(1〜10)

シャングリラチャットモンチー

チャットモンチー 『「シャングリラ」Music Video』
シャングリラチャットモンチー

テレビアニメ『働きマン』のエンディングテーマに起用された、チャットモンチーの『シャングリラ』。

3ピースバンドらしいシンプルな曲の構成で、ノリやすいリズムとキャッチーなメロディーです。

ボーカルの橋本絵莉子の素朴さとかわいらしい歌声が印象的。

チャットモンチー最大のヒットナンバーです。

錠剤NEW!TOOBOE

週替わりのエンディングテーマという斬新な試みで注目を集めたアニメ第4話で起用された、TOOBOEさんの楽曲。

2022年11月にリリースされたEP『錠剤』の表題曲です。

シャウトやノイズを織り交ぜた荒々しさと、キャッチーさが絶妙に融合したサウンドメイクが特徴。

映像ユニット「擬態するメタ」が手がけたミュージックビデオも、愛憎劇をモチーフに過激さとコミカルさを交錯させた実験的な仕上がりです。

本作はアルバム『Stupid dog』にも収録されており、TOOBOEさんの代表作として位置づけられています。

作品の世界観に浸りたい方にオススメです。

RoundaboutYES

アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』のエンディングテーマ、yesの『Roundabout』。

1971年にリリースされ、何十年たっても色あせないyesの名曲です。

8分以上ある曲ですがyesの演奏力の高さを曲中で何度も感じられ、聴いていて飽きがきません。

印象的なイントロは一度聴いたことがあるかもしれませんね。

【総まとめ】アニソンのエンディングテーマ特集(11〜20)

MagiaKalafina

アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』のエンディングテーマ、Kalafinaの『Magia』。

アニメの幻想的な世界観にぴったりな曲で、独創的なバンドサウンドです。

ミステリアスな雰囲気が漂っています。

美しさと暗さを兼ね揃えた『魔法少女まどか☆マギカ』の魅力を、ぜひこの曲でも感じてください。

君の知らない物語supercell

『化物語』のエンディングテーマとして起用された、supercellのメジャーデビューシングル曲。

楽しかった思い出と伝えられなかった気持ちを、疾走感のあるサウンドで歌った切ないナンバーです。

アニメの終わりに平和で優しい気持ちで聴ける、透明感のある歌声がさわやかな楽曲に仕上がっています。

WindAkeboshi

Akeboshi – “Wind” (Studio Session)
WindAkeboshi

アニメ『NARUTO-ナルト-』のエンディングテーマ、Akeboshiの『Wind』。

テクニカルなリズムパターンで、拍子が曲中、絶妙なポイントで変わっていきます。

そのリズムに違和感はありません。

この独特なリズムを跳ねるようなイメージで聴いてみると心地良くなりますよ。

百億光年ロザリーナ

ロザリーナ 『百億光年』Music Video
百億光年ロザリーナ

アニメ『歌舞伎町シャーロック』のエンディングテーマ、ロザリーナの『百億光年』。

アニメの世界観にぴったりなゴージャスなバックサウンドのバラード曲です。

この曲の歌詞はとにかく奥深く、何度も聴いているとその世界観に引き込まれていきます。

キレイな歌声も最高です。