RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

夕方に聴きたい洋楽。サンセットタイムに聴きたいムーディーな曲まとめ

ゆっくりと日が沈んでいく時間帯は不思議と物思いにふけってしまうことが多いですね。

今回は、そんなムーディーなサンセットタイムを心地よく演出してくれる海外のナンバーをご紹介します。

シックで落ち着いた雰囲気のものが中心ですので、夕食の準備などであわただしいときに聴くと、ちょっと肩の力が抜け心がリラックスかもしれませんね。

ほどよくエモーショナルで、エレガントなムードも漂わせる、極上のナンバーをお楽しみください。

夕方に聴きたい洋楽。サンセットタイムに聴きたいムーディーな曲まとめ(1〜10)

All For LoveBryan Adams, Rod Stewart & Sting

Bryan Adams, Rod Stewart, Sting – All For Love (Non-Film Version)
All For LoveBryan Adams, Rod Stewart & Sting

映画『三銃士』の主題歌にもなった、ブライアン・アダムスさん、ロッド・スチュワートさん、スティングさんの3名が発表した、合唱の雰囲気があるバラードナンバーです。

個性のある3人の歌声が混ざり合って唯一無二の、深みの感じられる素晴らしいハーモニーを奏でています。

Just the Way You AreBilly Joel

Billy Joel – Just the Way You Are (Official Audio)
Just the Way You AreBilly Joel

甘く切ない愛の歌が、夕暮れ時の空気に溶け込むように響きます。

ビリー・ジョエルさんの温かみのある歌声が、相手をありのままに受け入れる無条件の愛を優しく語りかけてきますね。

1977年にリリースされたこの曲は、ジョエルさんにとって初のアメリカトップ10入りを果たし、世界中で愛される名曲となりました。

アルバム『The Stranger』に収録され、グラミー賞も受賞。

穏やかな夕暮れ時、大切な人と過ごす静かな時間に寄り添う、心温まるナンバーです。

PhotographEd Sheeran

Ed Sheeran – Photograph (Official Music Video)
PhotographEd Sheeran

イギリス出身のシンガーソングライター、エド・シーランさんが紡ぎ出す、心にしみ入るバラードです。

アコースティックギターとピアノの柔らかな音色に乗せて、長距離恋愛の切なさと愛の深さを歌い上げています。

2014年6月にリリースされた本作は、アルバム『×(マルチプライ)』に収録され、のちにシングルカットされて大ヒットを記録。

英国では60万枚以上を売り上げ、プラチナディスクに輝きました。

遠く離れた恋人を思う夕暮れ時、窓辺に腰かけて聴きたくなる1曲です。

写真に残された思い出を大切にする歌詞は、誰もが共感できる普遍的な内容で、心にしみわたります。

夕方に聴きたい洋楽。サンセットタイムに聴きたいムーディーな曲まとめ(11〜20)

The Rain SongLed Zeppelin

イギリスの伝説的ロックバンド、レッド・ツェッペリンが1973年3月に発表した5作目のアルバム『Houses of the Holy』に収録された、7分をこえる長尺のバラードです。

ロバート・プラントさんの憂いを帯びた繊細な歌声が、愛の季節の移ろいを雨のメタファーを用いて描写し、ジミー・ペイジさんの12弦ギターが織りなす美しい音の雨が、リスナーの心にしみ入ります。

ジョージ・ハリスンさんの助言から生まれたこの曲は、バンドの多様性を示す傑作として高く評価されています。

夕暮れ時、窓辺に座って雨音を聴くような、ちょっと内省的な気分に浸りたい方にぴったりの1曲ですね。

Fields Of GoldSting

英国出身のスティングさんが1993年に発表した名曲は、情感あふれる美しいメロディと耳に残る歌詞が印象的なナンバーです。

麦畑を舞台に、恋人たちの永遠の愛を歌い上げ、時間をこえた記憶の大切さを伝えています。

アルバム『Ten Summoner’s Tales』に収録され、世界中でヒットを記録。

多くのアーティストによってカバーされ、特にエヴァ・キャシディさんのバージョンは高い評価を得ました。

夕暮れ時の心落ち着く雰囲気にフィットする本作。

大切な人との思い出を振り返りたい時や、穏やかな気分に浸りたい時におすすめです。

What It TakesAerosmith

大ヒット曲を飛ばし続けるエアロスミスが発表した、アメリカンロックながらカントリー色の強い乾いたメロディが印象的なバラードナンバーです。

スティーブン・タイラーさんによる見事なコーラスワークがとても魅力的な楽曲です。

ギターソロも良い雰囲気です。

Good DaysSZA

SZA – Good Days (Official Video)
Good DaysSZA

夏の終わりって、楽しかった思い出とともに、どこか切ない気持ちがこみ上げてきますよね。

そんな心にそっと寄り添ってくれるのが、R&Bアーティスト、シザさんの一曲です。

過去の痛みや後悔に揺れ動きながらも、未来に希望を見出そうとする心の機微が、ハスキーで感情豊かな歌声で歌われています。

その歌詞の世界観は、夏の夕暮れのセンチメンタルなムードと重なり、聴いていると胸がぎゅっとなりますね。

本作は2020年12月に公開され、アルバム『SOS』に収録されています。

ビルボードのR&B/ヒップホップ・ソングチャートで3位を記録するなど、大きな反響を呼びました。

楽しかった夏の思い出に浸りながら、一人で静かに過ごしたい夜にぴったり。

切ない気持ちを優しく包み込んでくれるような、そんな魔法が詰まった1曲です。