夕方に聴きたい洋楽。サンセットタイムに聴きたいムーディーな曲まとめ
ゆっくりと日が沈んでいく時間帯は不思議と物思いにふけってしまうことが多いですね。
今回は、そんなムーディーなサンセットタイムを心地よく演出してくれる海外のナンバーをご紹介します。
シックで落ち着いた雰囲気のものが中心ですので、夕食の準備などであわただしいときに聴くと、ちょっと肩の力が抜け心がリラックスかもしれませんね。
ほどよくエモーショナルで、エレガントなムードも漂わせる、極上のナンバーをお楽しみください。
- おしゃれな洋楽。街角で聴く気になるあの曲
- 【2025】心に響く感動の洋楽。おすすめの名曲まとめ
- 週末にゆっくり聴きたい洋楽。世界の名曲、人気曲
- 休日にのんびり聴きたい洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- 【夜の歌】夜をテーマにした名曲。ナイトタイムに聴きたいJ-POP
- 静かな洋楽のススメ。穏やかな時間に包まれる音楽
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【2025】夜に聴きたい!最新のおしゃれな洋楽まとめ
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】
- 【2025】月を歌った洋楽の名曲。おすすめの人気曲
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
夕方に聴きたい洋楽。サンセットタイムに聴きたいムーディーな曲まとめ(31〜40)
Bed Of RosesBon Jovi

ボン・ジョビが発表した切ないワルツのリズムのバラードナンバーです。
ピアノサウンドの上にジョン・ボンジョビさんの気持ちのこもった、優しく憂いのある歌声が響きます。
時折はさまれるギターの甘いオブリガードが雰囲気を盛り上げます。
New Love In TownEurope

スウェーデン出身のロックバンド、ヨーロッパが再始動後に発表したアルバムに収録された、切ない雰囲気がにじむバラードナンバーです。
ピアノやストリングスを中心にアレンジされたサウンドと、ジョーイ・テンペストさんのメロディアスで甘い歌声が重なり、とても心地の良い感じになっています。
Sailing ShipsWhitesnake

デビッド・カバー・デイルさんのバンドであるホワイト・スネイクが発表した大作ナンバーで、オリエンタルな雰囲気のサウンドを持つインドの弦楽器、シタールから始まるドラマティックなサウンドが印象的です。
ギタリストのスティーブ・ヴァイさんによるメロディアスなハーモニーアレンジが美しいです。
Still AliveNegative

フィンランド出身のロックバンド、ネガティブの楽曲は、夕暮れ時の物思いにぴったりです。
透き通ったギターの音色と甘く切ない歌声が心に染み入ります。
2019年2月にリリースされた本作は、眠れない夜や大切な人を失う恐怖と向き合いながらも、決して諦めない強い意志を歌っています。
まだ生きている、という言葉に聴く人の心を奮い立たせる力があります。
忙しい夕飯の支度の合間に聴くと、心が休まるかもしれません。
自分自身との戦いや愛する人との関係に悩む方にもオススメの1曲です。
a whiter shade of paleRiot

迷いのない威風堂々としたメタルサウンドを得意とするライオットがプロコル・ハルムの名曲をカバーした楽曲です。
マイク・ディメオさんのブルージーで力強い歌声が気持ちよく、メロディアスなハーモニーも魅力的で感動的な作風になっています。
夕方に聴きたい洋楽。サンセットタイムに聴きたいムーディーな曲まとめ(41〜50)
The Whole World’s Gonna KnowMr. BIG

実力派のロックバンド、ミスター・ビッグが発表したアルバムに収録された少し影のあるロックナンバーです。
ポール・ギルバートさんによる印象的なギターのリフでスタートし、エリック・マーティンさんの力強い歌声が響きます。
途中のギターソロも弾きまくりで格好良いです。
Sentimental StreetNight Ranger

壮絶なツインギターで魅力を集めたナイト・レンジャーが発表したバラードナンバーです。
キーボードサウンドを中心にアレンジされた、壮大なサウンドが魅力的です。
力強い歌声とコーラスワークが響き、メロディアスなギターソロが楽曲を盛り上げます。





