RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲

今、あなたは恋をしていますか?

「好きな人のそばで毎日ドキドキしている」「両思いだけれどなかなか会えない」「絶対かなわないのに好きになってしまった……」など、恋の形はさまざまですよね。

この記事では、恋をしているあなたに聴いてほしい恋愛ソングを紹介します。

今回は、恋愛ソングの定番曲から最近の話題曲まで、多くのリスナーから支持される名曲を集めました。

いろいろな恋愛ソングが聴きたい!

という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲(61〜70)

純恋歌湘南乃風

湘南乃風 「純恋歌」MUSIC VIDEO(オリジナルver.)
純恋歌湘南乃風

レゲエグループ、湘南乃風の代表的なラブソングです。

2006年に5枚目のシングルとしてリリースされました。

恋人との普段の生活を等身大で描いた歌詞が共感を呼び、大ヒットしました。

カラオケで歌ったことがある人は多いのではないでしょうか?

三日月絢香

会いたいひとに会えない、そんなシチュエーションは恋をすると誰もが経験するのではないでしょうか?

恋をすると楽しいこともあるけれど、不安になったり寂しくなったりしますよね。

絢香さんの『三日月』は「離れていても同じ三日月が浮かぶ空を眺めているよね」という気持ちのつながりを表現している楽曲です。

相手を思って「会えなくても頑張ろう、前に進もう」と思える歌詞と、高くて切ないキーのバラードにきっと勇気をもらえるでしょう。

ふたりごとRADWIMPS

RADWIMPS – ふたりごと [Official Music Video]
ふたりごとRADWIMPS

2006年にリリースされたRADWIMPSのメジャーとして3枚目のシングル『ふたりごと』。

日記やなにか本や物語を朗読しているかのように、たんたんと歌われています。

愛や恋だというのとは少し違った、ちょっとリアリティのある歌詞にドキッとしてしまいますがそこがまたクセになる1曲です。

こんなことを好きな人に言われたらクラっときてしまうな、という1曲です。

大きくも力強さの感じられるラブソングで、好きな人のことを運命の人だと思いながら聴きたいナンバーです。

KoiAndrop

androp – 「Koi」Music Video 映画『九月の恋と出会うまで』主題歌
KoiAndrop

遠距離恋愛中の人におすすめの1曲。

andropさんが紡ぐ切ない恋の物語が心に響きます。

離れていても繋がっている2人の想いを、温かなピアノの旋律と力強い歌声で表現。

2019年2月にリリースされ、映画『九月の恋と出会うまで』の主題歌にも起用された本作。

季節の移ろいを通して、大切な人との思い出を美しく描き出しています。

恋する人の気持ちを優しく包み込むような歌詞に、きっと共感できるはず。

好きな人のことを思い出しながら聴いてみてください。

HAPPY BIRTHDAYback number

back number -「HAPPY BIRTHDAY」Music Video (TBS系 火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」主題歌)
HAPPY BIRTHDAYback number

深田恭子さん主演のドラマ『はじめて恋をした日に読む話』の主題歌。

ドラマでは深田恭子さん演じる恋も人生もうまくいかない鈍感女子、春見順子を巡る恋愛模様を描いています。

鈍感女子ゆえのむずむず具合とそれを取り巻く男性陣にキュンキュンしてしまうドラマでしたが、そんなドラマを見事に彩ってくれたのが、このback numberのナンバーでした。

手が届きそうだけど、触れられなもどかしさをドラマのストーリーにうまくなぞらえて作られた1曲です!

片想い浜田省吾

片想い (ON THE ROAD “FILMS”)
片想い浜田省吾

決して振りむくことのない人を愛してしまった深い苦しみを歌った、浜田省吾さんの楽曲です。

出会った瞬間に恋をしてしまった経験のある方なら、この歌に強く共感できるのではないでしょうか?

好きにならなければよかったと思ってももう引き返せない、けれど相手が自分を愛してくれる可能性はほとんど残されていない、こんな状況はつらすぎますよね。

しかし、人を愛する気持ちは簡単に抑えたりごまかしたりできないものです。

片想いのつらさには、どっぷりつかるしかなさそうですね。

好きにさせた癖にあれくん

好きにさせた癖に/あれくん【Official Music Video】
好きにさせた癖にあれくん

甘く切ない恋心をつづった、あれくんさんの代表曲。

好きになった相手への思いを募らせるも、その気持ちが届かない苦しみを歌った本作は、多くの人の心に響く名曲です。

歌詞からは、相手の態度に翻ろうされる心情が痛いほど伝わってきますよね。

2020年9月にリリースされ、YouTubeで1000万回以上の再生を記録。

その後、2021年9月発売のメジャーデビューアルバム『呼吸』にも収録されました。

片思いや失恋の経験がある人なら、思わず共感してしまうはず。

恋に悩んでいるときこそ、この曲を聴いて気持ちを整理してみてはいかがでしょうか?