父の日に贈りたいおすすめの歌。涙の感動ソング
6月にやってくる「父の日」。
みなさんは、お父さんにどうやって感謝を伝えるか決まりましたか?
父の日のプレゼントといえば黄色いバラ。
しかし「バラを贈るのは恥ずかしい……」という方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では「父の日に贈りたいおすすめの歌」を紹介します!
なかなか言葉では伝えられない感謝の気持ちを、曲で贈ってみてはいかがでしょう?
「父の日に贈る歌」「お父さんと聴きたい歌」を探している方はぜひチェックしてみてくださいね!
父の日に贈りたいおすすめの歌。涙の感動ソング(1〜10)
Nobody’s HomeONE OK ROCK

両親への思いがつづられたこの曲。
海外でも活躍しているロックバンド、ONE OK ROCKの楽曲です。
2010年に発売された4枚目のアルバム『Nicheシンドローム』に収録。
ボーカルTakaさんから、親である歌手の森進一さんと森昌子さんへのメッセージソングです。
エモーショナルなサウンドに心が揺さぶられます。
ロック好きなお父さんに贈ってあげてみてください。
パパへAI

日本のリズム&ブルース界のまさに宝・AIさんのアットホーミングな1曲がこの『パパへ』。
日本人は父親のことをなかなかパパって呼べないですよね。
まだ聴いたことのない人はとにかくまず聴いてほしいです。
父親への感謝がいっぱい詰まった歌詞、この曲を聴いたら絶対に自分の父親に感謝の気持ちを伝えたくなりますから!
「ありがとう」が照れくさい方はこの曲を歌ってプレゼントとしてもいいかも!
ちなみにAIさんのミドルネーム、カリーナは「かわいい」という意味なんですよ。
青空ケツメイシ

父の日に感謝を伝えたいけれど感謝の曲をそのまま贈るのははずかしい、という方にオススメの1曲『青空』です!
歌詞は応援歌と言える内容で、一生懸命生きているすべての人を包み込んでくれるようなやさしさを感じます。
少し大人になって、お父さんだってつらいことはあるし、平気な顔をしていても日々、いろいろなことがある……そう気づける瞬間があなたにもあるのではないでしょうか?
そんな時にはこの曲を贈ってあげてください。
あなたが大人になったこと、お父さんへの気遣いや感謝の気持ちが伝わると思います。
手紙back number

歌詞の内容から情景や感情が伝わりやすく、心の奥底に響く曲を多くリリースしているバンドといえばback numberですね。
何気ない風景やその時の気持ちを言葉にしているので、それぞれの曲に共感できると思います。
『手紙』は、愛情をかけて育ててくれた親に対して感謝を歌った曲です。
子供や学生の頃は気づかなかったかもしれませんが、親はいつも大切な子供のことを思っているんです。
大人になってからそのありがたさに気づくんですよね。
この曲を聴きながらお父さんと昔のことを話すのもいいですね。
ありがとうSUPER BEAVER

お父さんへのありがとうをぜひ、この曲で届けてみませんか。
ロックバンドSUPER BEAVERの楽曲で、2014年2月にリリースされたアルバム『361°』に収録されています。
小さな幸せや、日々の生活の中で経験するさまざまな出来事に対して、あらためて感謝の気持ちを持つことの重要性を歌った曲なんですよね。
ドラマチックで感動的なバンドサウンドが、そのメッセージ性をより増幅しているよう感じられます。