RAG Music家族の歌
素敵な家族の歌
search

父の日に贈りたいおすすめの歌。涙の感動ソング

6月にやってくる「父の日」。

みなさんは、お父さんにどうやって感謝を伝えるか決まりましたか?

父の日のプレゼントといえば黄色いバラ。

しかし「バラを贈るのは恥ずかしい……」という方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では「父の日に贈りたいおすすめの歌」を紹介します!

なかなか言葉では伝えられない感謝の気持ちを、曲で贈ってみてはいかがでしょう?

「父の日に贈る歌」「お父さんと聴きたい歌」を探している方はぜひチェックしてみてくださいね!

父の日に贈りたいおすすめの歌。涙の感動ソング(41〜50)

泣くな親父キュウソネコカミ

キュウソネコカミ – 「泣くな親父」MUSIC VIDEO
泣くな親父キュウソネコカミ

思春期になり次第に冷たくなっていく娘たち。

それでもコミュニケーションをとりたいと思って日々努力していく父親たちの心情やさまざまな思いを表現しています。

この楽曲を聴いて成長してゆく子供の姿とそれを見守る親の不器用でも温かい日常を再確認して幸せな気持ちになれることはまちがいなし。

父の日に贈りたいおすすめの歌。涙の感動ソング(51〜60)

生きてこそKiroro

Kiroro – 生きてこそ(MUSIC VIDEO)
生きてこそKiroro

自分が生きている中で感じる意味や喜び、あらゆるエネルギーを感じさせてくれる名曲です。

自分も必要とされている、世の中の一部として今日も生きている、そういう気持ちにさせてくれる、勇気をくれる楽曲だといえます。

日々のつらいことや大変なことも癒やす力がこの曲にはありますね。

パパの歌忌野清志郎

忌野清志郎さん パパの歌 1991
パパの歌忌野清志郎

彼のカリスマ性に憧れているお父さんは多いはず。

ザ・キング・オブ・ロックこと忌野清志郎さんの楽曲です。

1994年に発売されたベストアルバム『MAGIC – KIYOSHIRO THE BEST』に収録。

家にいる時とは全然違う、仕事する父親のかっこよさを歌っています。

こういうお父さん、いますよね。

ちなみに歌詞はコピーライターの糸井重里さんが手がけています。

お父さんひいらぎ

ひいらぎの10thシングルとしてリリースされています。

結婚をひかえた娘が今までの思い出を振り返りながら父親への感謝の気持ちをつづった曲です。

ファンから結婚式でひいらぎの曲を使いたいという声を受け、結婚をテーマに制作されました。

道標福山雅治

福山雅治 「道標」 高音質
道標福山雅治

日々を生きる上で、頑張る親や家族の姿を見て実直にそのうしろ姿を見て感じさせられてしまうことは多いかもしれません。

この楽曲はそんな偉大な親の背中と温かさを、どれだけ成長しても親の背中は変わずそこにやさしく、強くあり続けるものとして感じさせてくれます。

父の日に親への感謝を表すならオススメしたい名曲です。

おかえり絢香

学生時代から歌手になるという明確な目標を持ち、現在でもJ-POPシーンの最前線を走り続けているシンガーソングライター、絢香さん。

テレビドラマ『絶対彼氏〜完全無欠の恋人ロボット〜』の主題歌として起用された8thシングル曲『おかえり』は、ソウルフルでありながらもやわらかい歌声が心を癒やしてくれますよね。

家族に対して素直になれないことと、本当は大切に思っていることが描かれているリリックは、父の日に贈ることで家族の愛を再確認できるのではないでしょうか。

日頃の感謝を伝えてくれる、ハートフルなナンバーです。

amber安田レイ

深川麻衣の透明感あふれる強い眼差し、主題歌に安田レイの「amber」映画『おもいで写眞』予告編
amber安田レイ

安田レイさんはアメリカで生まれ育った女性歌手です。

そのスタイリッシュなルックスと少しだけハスキーで力強いボーカルに定評があるアーティストですね。

『amber』という曲は、遠く離れた場所にいても心はいつもつながっているから心配しないでねと、息子や娘からのメッセージのような言葉が込められた歌詞が感動的です。

普段なら恥ずかしくて言えないけれど、お父さんに伝えたかったありがとうという言葉を今なら言えそうな気がしてくるそんな曲です。