女性にオススメの余興・出し物で盛り上がるダンス曲
余興でダンスを披露することになったけれども選曲に悩んでいる女子のみなさん!
みなさんのために女子に踊りやすいダンスソングをギュッとまとめてみました。
ガッツリとアーティストがダンスしているハードなもの、少し古いかなあと思うけれどもすでにダンスソングとして定番化しているもの、最近のはやりのあの曲、そしてちょっとウケ狙いに走ってしまったものなどを厳選してみました。
比較的、簡単な振り付けの曲もあるので、ダンスが苦手でもぜひチャレンジしてみてはどうでしょうか?
お好みの楽曲を選び、皆さんの余興が大成功することを祈っています!
女性にオススメの余興・出し物で盛り上がるダンス曲(41〜50)
どじょうすくい

小学校の運動会の出し物としても人気のどじょうすくい。
レトロでもありますがみんなが知っている、という強みのある1曲です。
島根県の伝統民謡で『安来節』とも呼ばれます。
どじょうすくいといえばザルを持って踊るのですが、やはりあのメイクが肝心ですよね。
ちょっとハデなくらいがちょうどいい、盛り上がる要素だと思いますよ!
Rising SunEXILE

男性が踊るイメージの強い『Rising Sun』ですが、女性が踊ってもかっこよく決まりそうです。
なにより人気があり名曲ですし、男性も一緒に盛り上がれるのがいいところです。
ただ、ダンスはハードでたくさんの練習が必要になってきそうです。
MONSTER DANCEKEYTALK

フェス会場やライブ会場でこの楽曲が始まれば、みんなが踊り出します!
難しい動きはまったくありません。
とっても簡単で楽しいです。
ライブが好きな方や、バンドが好きな方などが多い場面では受けることでしょう!
バンドが好きの方ならきっとみんな一緒に踊ってくれると思います!
FLASHPerfume

映画『ちはやふる』の主題歌にもなっていた楽曲です。
少しカンフーっぽい振り付けも魅力的です!
キビキビ動くPerfumeの振りは、アンドロイドっぽい感じで正確に動くとよりクオリティがアップするのではないでしょうか。
EZ DO DANCETRF

TRFといえば、という代表的な1曲『EZ DO DANCE』。
当時に聴いていたという方はもちろん、最近の若い世代でも知っている1曲ですよね。
なので幅広い年齢層が集まるような場所でもとても盛り上がるのではないでしょうか?
ダンスは少しハードかもしれませんが、がっつりと踊ってその場を盛り上げちゃってください!
エレクトリカルパレードディズニー

ディズニーソング、子供から大人まで知名度の高いものが多くウケがよいのでダンスソングとしてはピッタリですよね。
その中でもストーリーの曲ではなく、ディズニーランドのエレクトリカルパレードの曲で踊ってみるのはどうでしょうか?
誰しもがイントロでハッとするのではないでしょうか?
盛り上がることまちがいなしの1曲です。
あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

まず、とても歌詞がおもしろく共感を誘います!
あるあるネタです。
元はパリピを批判した楽曲だったはずですが、パリピをも巻き込んで火がつきました。
もともと振り付けがない曲なので、みんなで振り付けを考えるのはおもしろそうですね。
キレのないゆるいダンスで盛り上がるのが今風ではないでしょうか?
ボーカルの声も女性なので、かわいいと思います。