RAG MusicHIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search

女性におすすめのラップ|はやりの新曲も紹介

他のジャンルに比べて比較的、歌いやすいラップ。

とはいえ、女性と男性では声域がことなるため、楽曲によっては女性にとって歌いづらいものもあります。

今回は、女性が歌いやすいラップというテーマをもとに、ヒップホップの名曲をピックアップしてみました!

フィメール・ラッパーを中心にチョイスしているので、共感できるリリックなども多く登場しますよ!

はやりのキャッチーなものから、コアなヘッズに向けたものまで、幅広くおさえているので、ヒップホップに詳しい方も、ぜひチェックしてみてください。

女性におすすめのラップ|はやりの新曲も紹介(41〜60)

つれてってよlyrical school

アイドルグループとしては珍しく、ヒップホップを取り入れた楽曲で注目されている、lyrical schoolによる楽曲です。

2017年にシングルリリースされました。

聴きやすいリリックとやわらかいサウンドが、女性におすすめ。

True Honey BunsBahamadia

94年より活動するアメリカ・フィラデルフィア出身のラッパー、Bahamadiaの曲です。

トラックもラップも引き算の美学が全面に出た落ち着いた曲なのが良いですね。

ガツガツしたのが好きじゃない方にピッタリかと思います。

ヒールで仁王立ち大門弥生

大門弥生 (YAYOI DAIMON) 「ヒールで仁王立ち」Music Video (Produced By SHINGO★西成) (Official Music Video)
ヒールで仁王立ち大門弥生

ダンサー、シンガーソングライター、ラッパーなど、マルチな才能で活躍しているアーティスト、大門弥生さん。

もともと、rhythmicというダンスボーカルグループで活動していたため、ラッパーとしては高い歌唱力を持っています。

楽曲は非常にスタイリッシュで攻撃的なものが多く、こちらの『ヒールで仁王立ち』では、そういった要素をたっぷりと味わえます。

むずかしそうに思えるかもしれませんが、そこまで複雑なフロウではないので、ぜひ挑戦してみてください。

FunkdafiedDa Brat

Da Brat – Funkdafied (Official Video)
FunkdafiedDa Brat

濃密なグルーブが、重みのあるフロウとマッチしたドープな一曲。

心に響くクールさを演出してくれるDa Bratによる名曲です。

92年から活動するベテランラッパーで、ドでかいサイズの服にスローなトラックが、いかにも90年代っぽいですね。

So Tell MeHeartsdales

テレビ企画により誕生したグループでありながらも、本格的なクラバーのサウンドが話題性を集めることになった、Heartsdalesによるラップの名曲です。

ストレートなダンスチューンとして親しみやすく、女性はもちろんのこと、年齢や性別を問わずにおすすめできます。