40代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
青春時代に聴いていた曲は何年たっても、何回聴いても心に熱いものがこみ上げてきますよね!
そこでこの記事では40代女性の青春を彩った人気の邦楽を紹介します!
「あの曲をまた聴きたい」「学生の頃に歌った曲をカラオケで歌いたい」そんな方必見の名曲をたくさん集めました。
当時あなたが好きだった曲にもきっとまためぐり会えるはず!
仕事に家事にと、毎日忙しい日々を送っているあなたも、少し手を止めて青春時代の思い出にひたってみませんか。
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
- 【年代別】40代女性に歌ってほしいと思う有名曲
- 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
- 40代の女性におすすめのラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【40代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【40代男女別】邦楽の盛り上がる懐メロ
- 40代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 40代の女性におすすめの元気が出る曲
- 【40代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 【女性向け】40代男性にウケのいいモテる歌
- 【40代】ドライブのBGMにピッタリな懐かしい曲
40代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲(11〜20)
チェリースピッツ

40代の方にオススメの音楽を紹介する上で欠かせない存在といえば、スピッツですね!
1987年から活動をスタートさせ、1990年代後半にはヒット曲を連発し、その人気を不動のものにしました。
そんな彼らの代表曲の一つであるこの曲は1996年のリリース直後から大ヒット、ミリオンセラーを達成しました。
スピッツらしい穏やかなロック調の演奏と草野マサムネさんの優しい歌声が響く邦楽ロックの殿堂であり、世代を超えてあいされる定番曲です。
PRIDE今井美樹

主題歌となったドラマ『ドク』とともに人気を集めたのが、今井美樹さんの『PRIDE』です。
布袋寅泰さんが作詞・作曲・編曲をつとめた子の曲は1996年にリリースされ、大ヒットを記録しました。
恋人のことをまっすぐに愛することが私にとってのプライドなんだと歌った歌詞は、当時の若い女性から支持を集めました。
まっすぐに人を愛するという姿勢はかっこよくもあり、ああなりたいと思う憧れも芽生えますよね。
私も若い頃はこんなふうにまっすぐな恋をしていたなという方は、曲を聴きながら当時の恋愛に思いをはせてみてはいかがでしょうか。
未来予想図IIDREAMS COME TRUE

40代女性にとってドリカムは青春を、そして大人になってからの人生をも彩った最強の存在ですよね!
そんなDREAMS COME TRUEの代表曲の一つ『未来予想図II』は、1989年にアルバム『LOVE GOES ON…』に収録されたのが最初でした。
多くのアーティストにもカバーされ、世代をこえて愛される1曲です。
学校を卒業して3年がたった頃を描いており、これからもずっと変わらず二人で生きていこうねという思いがつづられています。
青春時代から今にかけてずっとそばにいる旦那さんや彼氏がいる方にとっては、パートナーとともに一緒に人生を歩いてきた大切な1曲になっているのではないでしょうか。
Hello, Again 〜昔からある場所〜My Little Lover

この曲はMY LITTLE LOVERがakkoさんと藤井謙二さんの2人組ユニットだった1995年にリリースされた曲で、彼女たちの最大のヒット曲です。
特徴的なサビのメロディラインは妙に心地よく、ふと思い出したときに無性に聴きたくなるんですよね。
穏やかな風が吹き抜けるような爽やかさが感じられる曲調と、青春や大人になっていく過程を思わせる歌詞を聴いていると、自然と当時の思い出がよみがえってくるかもしれません。
夢見る少女じゃいられない相川七瀬

この曲は1995年にリリースされた相川七瀬さんのデビュー曲であり、彼女の代表曲の一つです。
織田哲郎さんのプロデュースにより力強いロック調に仕上げられ、相川さんのロックシンガー的なポジションを決定づける1曲となりました。
サビはもちろん、それ以外のパートも一度聴けば耳に残って離れないようなキャッチーさがあって、リリースから何年たっても色あせない名曲ですよね。
当時カラオケでよく歌っていたという方も多いのではないでしょうか?
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

1995年に放送されたアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の主題歌として制作された曲で、今もなおアニメソングを代表する曲の一つですよね。
当時アニメとともにこの曲も大ヒットしたので、よく耳にしていた方も多いと思います。
カラオケでも定番曲として長年親しまれており、実際にカラオケで歌ったことがあるという方も多いのではないでしょうか?
この曲ほど世代を超えて盛り上がれるアニメソングはほかにないかもしれませんね。
40代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲(21〜30)
LAT,43˚ N 〜Forty-three degrees north latitude〜DREAMS COME TRUE

40代女性にとって最もポピュラーな音楽ユニットの1つ、DREAMS COME TRUE。
多くの名曲を残してきた彼女たちですが、高難易度の楽曲が多いユニットでもあるため、なかなかレパートリーに加えられないのではないでしょうか?
そこでオススメしたいのが、こちらの『LAT,43˚ N 〜Forty-three degrees north latitude〜』。
ドリカムの楽曲としてはかなり音域が狭く、複雑なボーカルラインも登場しません。
やや息継ぎのポイントが少ないので、そこだけ注意して歌ってみましょう。