40代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
青春時代に聴いていた曲は何年たっても、何回聴いても心に熱いものがこみ上げてきますよね!
そこでこの記事では40代女性の青春を彩った人気の邦楽を紹介します!
「あの曲をまた聴きたい」「学生の頃に歌った曲をカラオケで歌いたい」そんな方必見の名曲をたくさん集めました。
当時あなたが好きだった曲にもきっとまためぐり会えるはず!
仕事に家事にと、毎日忙しい日々を送っているあなたも、少し手を止めて青春時代の思い出にひたってみませんか。
- 【2025年版】40代の青春ソング!胸アツ×胸キュンな人気曲まとめ
- 40代女性にオススメ!カラオケで歌いやすい曲
- 【年代別】40代女性に歌ってほしいと思う有名曲
- 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
- 40代の女性におすすめのラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 40代の女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【40代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【40代男女別】邦楽の盛り上がる懐メロ
- 40代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 40代の女性におすすめの元気が出る曲
- 【40代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 【女性向け】40代男性にウケのいいモテる歌
- 【40代】ドライブのBGMにピッタリな懐かしい曲
40代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲(51〜60)
恋とマシンガンFlipper’s Guitar

小山田圭吾と小沢健二のユニットバンドFlipper’s Guitarはオリーブ少女を筆頭に、当時の若い女子をみな虜にしました。
このおしゃれなサウンドに夢中になりましたよね。
今も彼らの曲は、さまざまなアレンジで時折テレビ番組のちょっとしたBGMに使われたりしています。
翼の折れたエンジェル中村あゆみ

この楽曲もみんな好きでしたよね、中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」。
あのハスキーボイスと歌詞にやられました。
彼女の代表曲。
この曲が最大ヒット曲かと思いきや、最大ヒット曲は化粧品のCMに起用された「ちょっとやそっとじゃCAN’T GET LOVE」でした。
a walk in the park安室奈美恵

安室奈美恵さんの『a walk in the park』は、色気あふれる低音ボイスと力強さが印象的な1曲。
1996年にリリースされミリオンヒットを達成しており、カラオケでも不動の人気がありますよね!
振り付けはKABAちゃんが担当し、彼のキャラクターも楽曲の印象を支えています。
彼女の曲の中でもゆるやかなテンポが特徴的なので、リズムがとりやすいうえ、キーもそれほど高くないのでカラオケで歌いやすいのではないでしょうか。
英語の歌詞は力強く発音することで、安室ちゃんの歌い方に近づけるのでは!
Chase the Chance安室奈美恵

1995年に安室奈美恵さんが大ヒットさせたミリオンセラー曲『Chase the Chance』は、当時の音楽シーンにおいて彼女の存在感を確固たるものにしました。
攻めたアップテンポが魅力の楽曲で、安室さんの歌唱力とダンス、カリスマ的な雰囲気が一体となり、圧倒的な存在感を生み出していましたよね!
また、一度聴いたら耳に残るメロディが特徴で、誰もが口ずさみやすく、カラオケでも人気曲。
リズムにのって、一気に歌いきるとカラオケでも気持ちよく感情を出せるのではないでしょうか。
40代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲(61〜70)
Hero安室奈美恵

『Hero』は、安室奈美恵さんの45作目のシングルで、2016年のリオデジャネイロオリンピックのNHKテーマソングとして広く知られていますよね!
力強いメッセージと美しいメロディーは、多くの人々の心をとらえて離さず、カラオケでも人気の高い楽曲です。
安室ちゃんの曲と言えば難易度の高いものが多いかもしれませんが、この曲はその中でもわりと歌いやすい1曲のひとつ。
出だしは声のトーンを控えめに、サビで一気に力強さをアピールすると、曲にメリハリが生まれるでしょう。
幅広い世代に人気の楽曲なので、誰とカラオケに行っても使えるのではないでしょうか。
会いたい沢田知可子

1990年に発売されたこの曲は、愛する人を失った深い悲しみと切ない想いを歌った名曲です。
「遠くへ行くなよ」という歌い出しから始まり、失われた愛への未練や突然の別れへの悲しみが感じられます。
テレビ朝日『トゥナイト』のエンディングテーマや日本製粉のCMソングとしても使用され、大ヒットを記録しました。
シングルセールス130万枚を達成し、オリコンシングルチャートに87週もの長期にわたってランクイン。
1991年には第24回全日本有線放送大賞でグランプリを受賞し、同年の紅白歌合戦にも出場しています。
大切な人を思い出す時や、心に染みる歌を聴きたい時におすすめの一曲です。
Powerポケットビスケッツ

バラエティー番組『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』から誕生した音楽ユニット、ポケットビスケッツ。
番組内の企画で178万4892人の署名を集めたことによりリリースされた5thシングル曲『POWER』は、グループとして唯一のオリコンシングルチャート1位を獲得したヒットナンバーです。
千秋さんの伸びやかなハイトーンボイスをフィーチャーしたアンサンブルは、疾走感のあるビートとともにテンションを上げてくれますよね。
世代である40代の方のカラオケでの選曲やBGMにオススメしたい、爽快なポップチューンです。