40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
40代女性に人気の洋楽を集めてみました。
音楽にさほど興味のない人なら、洋楽に能動的に触れることは少ないのではないでしょうか。
ここでは、40代女性にターゲットを定め、洋楽における人気曲を特集してみました。
40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲(1〜10)
Yesterday Once MoreNEW!Carpenters

かつて夢中で聴いていたラジオ番組のように、甘酸っぱい記憶を呼び覚ますカーペンターズの一曲です。
昔の恋のように大切だった歌たちと再会し、そのメロディーを口ずさむ主人公の姿が描かれています。
カレン・カーペンターさんの温かくもどこか切ない歌声が、キラキラしていた時代への郷愁を誘い、胸がいっぱいになりますよね。
1973年5月に発売された本作は、アメリカのビルボード・ホット100で最高2位を記録したことからも、その人気ぶりがうかがえます。
アルバム『Now & Then』では、オールディーズ・メドレーへの導入部としても効果的に使われています。
少し感傷的な気分に浸りたい休日の午後、思い出の写真を眺めながら聴いてみてはいかがでしょうか。
Last ChristmasWham!

81年、ジョージ・マイケルさんとアンドリュー・リッジリーさんによって結成されたデュオ。
2016年、ジョージさんが死去したのは12月25日。
奇しくも彼らの最大のヒット曲と同じクリスマスでした。
現在でも多くのアーティスト達がカバーし、クリスマスの定番の1曲となっています。
Dancing QueenABBA

70年代、80年代を代表するスェーデンのアーティストといえば、今さら説明はいらないアバ。
ポップ、ロック、ディスコまで、どんなジャンルも軽々と歌いこなしてしまうフリーダさんとアグネッタさんのボーカルはさすが。
有名すぎるこの曲以外にも、キャッチーなヒット・チューンは数えきれません。
Can’t Take My Eyes Off YouBoys Town Gang

80年代のディスコ・ブーム。
好き嫌いにかかわらず、お約束のようにダンス・フロアで流れていたのがこの曲です。
オリジナルは67年、フランキー・ヴァリさんによるソロ・シングル。
82年にボーイズ・タウン・ギャングがディスコ調にアレンジしたことで、曲の知名度が一気にアップしました。
Like A VirginMadonna

ナイル・ロジャースさんのプロデュースでリリースしたアルバムLike A Virginの大ヒットで、マドンナさんはスターとしての地位を確立。
しかし、過激な歌詞や、彼女が着けていたベルトのバックル文字「Boy Toy(男の子のおもちゃ)」が女性蔑視だと、社会的にも物議を醸しました。
それほど時代を揺るがした、マドンナさん最大の話題作です。