40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
40代女性に人気の洋楽を集めてみました。
音楽にさほど興味のない人なら、洋楽に能動的に触れることは少ないのではないでしょうか。
ここでは、40代女性にターゲットを定め、洋楽における人気曲を特集してみました。
40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲(21〜30)
Hold Me NowThompson Twins

現在も、たまにテレビCMなどで耳にすることがあるのがこの曲。
83年にトンプソン・ツインズがヒットさせました。
ロンドン出身のトム・ベイリーを中心にした、アラナ・カリー、ジョー・リーウェイの男女混合グループ。
93年に解散を迎えましたが、2014年にトム・ベイリーが単独来日。
ライブで当時のヒット曲を披露しています。
BreakoutSwing Out Sister

85年にイギリスで結成された、女性1人男性2人のポップ・グル―プ。
日本でのヒット曲は、織田裕二と常盤貴子のドラマ「真昼の月」の主題歌に使用されたNow You’re Not Here(あなたにいてほしい)がありますが、こちらのBreak Outは、今でもラジオから流れることが多い人気曲。
Step By StepNew Kids On The Block

84年にボストンで結成されたスーパー・アイドル5人組。
メンバーの1人、ドニ―・ウォルバーグの弟が映画俳優マーク・ウォルバーグで、彼自身も前身グループで歌っていたのは有名な話。
Step By Stepは、本人達が出演するスクーターのテレビCMで流れていました。
Back To BlackAmy Winehouse

イギリスのソウルミュージック、ジャズ、R&BのシンガーソングライターであったAmy Winehouseは、圧倒的な歌唱力で、将来が楽しみなアーティストでしたが、2011年に27才という若さで亡くなりました。
彼女の曲はそれでもいつまでも私たちを楽しませてくれます。
CrazyAlanis Morissette

90年代を代表する女性ロッカーといえば、このひとではないでしょうか。
1974年生まれの40代。
映画「プラダを着た悪魔」の挿入歌にもなっていました。
アルバム「Jagged Little Pill」がブロードウェイで舞台化するなど、大活躍の彼女にあやかって、40代のバースデーに聴いてみるのも良いかも?