RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲

40代女性に人気の洋楽を集めてみました。

音楽にさほど興味のない人なら、洋楽に能動的に触れることは少ないのではないでしょうか。

ここでは、40代女性にターゲットを定め、洋楽における人気曲を特集してみました。

40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲(21〜30)

Take It OffTaylor Swift

アコースティックなサウンドながらもパワフルで爽快感に富んだ作品を展開している人気アーティストテイラースイフトによる応援ソングです。

40代の女性にも親しみやすい音楽性でカラオケにおいても歌いたくなる雰囲気を掻き立てられます。

Step By StepNew Kids On The Block

New Kids On The Block – Step By Step (Official Video)
Step By StepNew Kids On The Block

84年にボストンで結成されたスーパー・アイドル5人組。

メンバーの1人、ドニ―・ウォルバーグの弟が映画俳優マーク・ウォルバーグで、彼自身も前身グループで歌っていたのは有名な話。

Step By Stepは、本人達が出演するスクーターのテレビCMで流れていました。

40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲(31〜40)

CrazyAlanis Morissette

90年代を代表する女性ロッカーといえば、このひとではないでしょうか。

1974年生まれの40代。

映画「プラダを着た悪魔」の挿入歌にもなっていました。

アルバム「Jagged Little Pill」がブロードウェイで舞台化するなど、大活躍の彼女にあやかって、40代のバースデーに聴いてみるのも良いかも?

BreakoutSwing Out Sister

Swing Out Sister – Breakout (Official Music Video)
BreakoutSwing Out Sister

85年にイギリスで結成された、女性1人男性2人のポップ・グル―プ。

日本でのヒット曲は、織田裕二と常盤貴子のドラマ「真昼の月」の主題歌に使用されたNow You’re Not Here(あなたにいてほしい)がありますが、こちらのBreak Outは、今でもラジオから流れることが多い人気曲。

恋人たちのクリスマスMariah Carey

Mariah Carey – All I Want For Christmas Is You (Official Video)
恋人たちのクリスマスMariah Carey

マライア・キャリーの曲で一番日本人に知られていて、40代の女性が大好きな曲と言えばこの「恋人たちのクリスマス」だと思います。

テレビドラマ「29歳のクリスマス」で使用され日本での認知度を高めたと思います。

クリスマスの時期になるとよくPVが流れますが、この頃のマライア・キャリーはまだ痩せてるなと毎回思います。

Call MeBlondie

男性メンバーを従えた、クールな紅一点ボーカルの先駆けともいえるバンド、ブロンディ。

ロック色の強いこの曲だけでなく、ディスコ・ブームに乗ったHeart of Glass、レゲエ調のThe Tide Is High(夢みるNo.1)など、変幻自在の魅力で聴かせるデボラ・ハリーの歌声は今も健在。

2000年代はサマソニで来日しています。

Bad MedicineBon Jovi

Bon Jovi – Bad Medicine (Official Music Video)
Bad MedicineBon Jovi

現在もメインストリームを走り続ける大御所ロック・バンド、ボンジョヴィ。

84年のデビュー当時は、本国アメリカよりも日本で人気が爆発。

ハードロック・ファンの女子が増えたのも、ボンジョヴィを始め、スキッド・ロウ、モトリー・クルーなどの存在が大きいかもしれません。

ちなみにこの曲は、カセットテープのCMで使われていました。