40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲
40代女性に人気の洋楽を集めてみました。
音楽にさほど興味のない人なら、洋楽に能動的に触れることは少ないのではないでしょうか。
ここでは、40代女性にターゲットを定め、洋楽における人気曲を特集してみました。
- 【40代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 40代に人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 30代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【90年代】今なお輝く!洋楽のおすすめ女性シンガー
- 50代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 50代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【Back to 90's!】1990年代にヒットした洋楽のダンスミュージック
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 40代の女性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 女性が好きな洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- 60代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ
- 40代の男性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲(21〜30)
Hold Me NowThompson Twins

現在も、たまにテレビCMなどで耳にすることがあるのがこの曲。
83年にトンプソン・ツインズがヒットさせました。
ロンドン出身のトム・ベイリーを中心にした、アラナ・カリー、ジョー・リーウェイの男女混合グループ。
93年に解散を迎えましたが、2014年にトム・ベイリーが単独来日。
ライブで当時のヒット曲を披露しています。
BreakoutSwing Out Sister

85年にイギリスで結成された、女性1人男性2人のポップ・グル―プ。
日本でのヒット曲は、織田裕二と常盤貴子のドラマ「真昼の月」の主題歌に使用されたNow You’re Not Here(あなたにいてほしい)がありますが、こちらのBreak Outは、今でもラジオから流れることが多い人気曲。
40代の女性に人気の洋楽。世界の名曲、人気曲(31〜40)
Step By StepNew Kids On The Block

84年にボストンで結成されたスーパー・アイドル5人組。
メンバーの1人、ドニ―・ウォルバーグの弟が映画俳優マーク・ウォルバーグで、彼自身も前身グループで歌っていたのは有名な話。
Step By Stepは、本人達が出演するスクーターのテレビCMで流れていました。
Bad MedicineBon Jovi

現在もメインストリームを走り続ける大御所ロック・バンド、ボンジョヴィ。
84年のデビュー当時は、本国アメリカよりも日本で人気が爆発。
ハードロック・ファンの女子が増えたのも、ボンジョヴィを始め、スキッド・ロウ、モトリー・クルーなどの存在が大きいかもしれません。
ちなみにこの曲は、カセットテープのCMで使われていました。
Girls Just Want To Have FunCyndi Lauper

「女の子はただ楽しみたいの」というタイトルのこの曲、かわいい、あっけらかんとした歌声がすてきでしたよね。
10代後半や20代のころの自分を思い出しながら聴いてください。
女はいくつになっても、こんなおちゃめな部分を残していますよね。
いつまでも楽しみましょう!
You Gotta BeDes’ree

この曲は、ふさごこんだり、生きる自信がなくなった時、となりにいて励ましてくれる歌です。
なんにもないと思っていた自分には、いろんなすてきなところがあるんだ、と気づかせてくれたり、なにより、そんなあなたを愛している人がかならずいるのだ、とやさしく寄り添ってくれているように思います。
Time After TimeCyndi Lauper

80年代ヒットソングといえば、このひとの楽曲は外せないでしょう。
CMソングとしても有名です。
日本では、槇原敬之や鬼束ちひろにもカバーされています。
40代のバースデー、タイトルの元ネタになった映画「タイム・アフター・タイム」を見てみるのもおもしろいかも?