RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

40代の男性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲

カラオケで洋楽の歌をさらっと歌えると、かっこいいですね。

今回は40代の男性に向けた洋楽のカラオケヒットソングを集めました。

歌詞にも注目してみてください。

もし英語がわからない人でも、翻訳サイトで翻訳しながら選曲してみるとおもしろいかもしれません。

40代の男性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲(21〜30)

素直になれなくてCHICAGO

Chicago – Hard To Say I’m Sorry (stereo sound)
素直になれなくてCHICAGO

アメリカのバンド、シカゴの代表曲で、彼らの曲では一番有名な曲ではないでしょうか?

カラオケで歌う際は序盤は歌いやすいかもしれませんが、サビの部分の後半で急にキーが高くなりますので結構な技量がいるともいます。

聴かせるのに自信のある人向けの曲です。

SeptemberEarth, Wind & Fire

Earth, Wind & Fire – September (Official HD Video)
SeptemberEarth, Wind & Fire

1970年代を代表する名曲がカラオケで歌えたら、心躍りませんか?

Earth, Wind & Fireの代表作は、愛と喜びを歌った祝祭的な楽曲。

キャッチーなメロディーとリズムが特徴で、結婚式や家族の集まりなどでも長く愛されています。

1978年にリリースされ、アメリカのR&Bチャートで1位を記録。

その後も映画やテレビ番組、CMなどで使用され続け、2021年にはアメリカレコード協会から6倍プラチナ認定を受けました。

9月21日になるとSNSでトレンド入りする人気ぶり。

フィリップ・ベイリーさんの高音とモーリス・ホワイトさんの低音が織りなすハーモニーは圧巻です。

大人数で盛り上がりたいときにぴったりですよ。

ティアーズ・イン・ヘブンEric Clapton

エリック・クラプトンの1992年の名曲で、自身の亡くなった子供について歌ったアコースティックギターで奏でられる美しい曲です。

カラオケで歌う場合もまったりしっとりと歌いあげることをおすすめします。

歌としては難しくはないと思いますのでトライしてみてください。

バスケット・ケースGreen Day

Green Day – Basket Case [Official Music Video] (4K Upgrade)
バスケット・ケースGreen Day

アメリカのパンクバンド、グリーン・デイが1994年に発表した楽曲で、若いころバンドをやっていた人はよくコピーをしたかもしれません。

パンクですがそれほどバイオレンスな部分が少ない陽気な感じが素敵で、かつ疾走感があるミドルテンポの曲なので歌いやすいし、盛りあがりやすいと思います。

フットルースKenny Loggins

映画「フットルース」の主題歌として使用されていたこの曲は、トップガンの曲など80年代の映画音楽を多く手掛けたアメリカ人音楽家ケニー・ロギンスによるものです。

日本でも女芸人さんたちがよくネタにするほど知名度が高く、ウケること兼ね合いなのでカラオケで歌うといいと思います。

Beat ItMichael Jackson

Michael Jackson – Beat It (Official 4K Video)
Beat ItMichael Jackson

力強いギターリフと鋭いビートが印象的なこの楽曲は、1983年にリリースされたアルバム『Thriller』に収録されています。

マイケル・ジャクソンさんの魅力が存分に発揮された本作は、ビルボードホット100で3週連続1位を獲得する大ヒットとなりました。

歌詞には、暴力や対立を避け、自分の道を歩むことの大切さが込められています。

カラオケでは、リズミカルなメロディーと力強い歌声で、場の雰囲気を一気に盛り上げることができるでしょう。

仲間と一緒に熱唱すれば、きっと心に残る思い出になること間違いなしです。

ブラック・オア・ホワイトMichael Jackson

Michael Jackson – Black Or White (Official Video – Shortened Version)
ブラック・オア・ホワイトMichael Jackson

90年代前半のマイケル・ジャクソンの代表曲といえばアルバム「デンジャラス」に収録されたこの「ブラック・オア・ホワイト」だと思います。

PVにはマコーレー・カルキンが出ていることでも有名です。

ロックぽくダンサブルなナンバーでマイケルのシャウトも絶好調なのでものまねして歌いましょう。