MCバトルのベストバウト。歴史に残るパンチラインがヤバい
MCバトルのベストバウトを一挙紹介!
MCバトルの名勝負といえば、あなたはどのバトルを思い浮かべますか?
僕は熱いバトルも、もちろん好きななのですが、おもしろい勝負も好きなんですよね~。
個人的にふざけている時の呂布カルマさんとか、めちゃくちゃツボです(笑)。
今回は「熱い名勝負」や「おもしろい名勝負」を中心にピックアップしてみました!
ゴリゴリに論破したものや、えぐいフロウのものも紹介しているので、MCバトルが好きな方は必見の内容ですよ!
- ラッパーが使う言葉「レペゼン」の意味って?
- アーティスト名でよく見る「a.k.a.」の意味って?
- 【MCバトル】よく使われる定番のビート・人気の楽曲
- 歌詞の内容がユニーク!|日本の面白いラップ曲
- 人気バトルMCの音源。ダンジョンモンスターも登場!
- 【邦楽ヒップホップ】日本語ラップの名曲
- 【ヒップホップ・クラシック】定番HIPHOP・往年の名曲
- 「ボカロラップ」のススメ。ヒップホップなボカロ人気曲まとめ
- 畳みかける!早口の歌ベスト。衝撃と高速の早口ソング
- カラオケで歌いたいラップ。みんなで歌って盛り上がれる曲
- 【歌詞】初心者に挑戦してほしい人気のラップ作品まとめ【簡単】
- 【カラオケ】歌いやすい日本語ラップの曲まとめ
- 【2025】注目を集める国内フィメールラッパーまとめ
- 【アメリカ】偉大なヒップホップの名曲
MCバトルのベストバウト。歴史に残るパンチラインがヤバい(1〜20)
凱旋MCbattle東西選抜春ノ陣2019.1回戦韻マンvs晋平太

MCバトルにおいて、韻は最も重要な要素です。
そんな韻に特化したラッパーといえば、やはり晋平太さんを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
こちらの『凱旋MCbattle東西選抜春ノ陣2019.1回戦』は、韻の王様といっても過言ではない晋平太さんと、韻中毒者の韻マンさんによるライムの応酬が見どころです。
とにかく、普通のラッパーには踏めない高度な韻が連発するので、ステルス韻が大好きな方にとってはたまらないバトルと言えるでしょう。
KING OF KINGS vs 真 ADRENALINE 決勝戦CHICO CARLITO vs FORK

ここ最近のMCバトルにおいて、ナンバーワンのベストバウトといっても過言ではないのが、こちらのKING OF KINGS vs 真 ADRENALINEで実現したCHICO CARLITOさんとFORKの対決です。
この日の2人は非常に絶好調で、CHICOさんはAuthorityさん、FORKさんはSAMさんとMU-TONさんを倒しています。
ミスなどが多いバトルではあるものの、パンチラインが連発しており、後半のCHICOさんのカウンターには大歓声が上がりました。
戦極MCBATTLE第18章SAM vs ID

マイメンとして知られているSAMさんとIDさん。
非常に仲の良い二人のバトルは、バチバチというよりも高いレベルの見せあいに近く、MCバトルのなかでも屈指の盛り上がりを見せるカードとして知られています。
こちらの『戦極MCBATTLE第18章』では、IDさんによるハイセンスなフロウ、SAMさんによる留まりを知らない韻の多さという2つの高次元なスキルがさく裂しており、どちらのバースでもパンチラインが連発しています。
フロウVSライムのなかでも、特にハイレベルなバトルと言える試合でしたね!
凱旋MC battle東西選抜春ノ陣2019 準決勝Authority.vs.MC☆ニガリa.k.a赤い稲妻

凱旋MC battle東西選抜春ノ陣2019の準決勝で実現した、AuthorityさんとMC☆ニガリa.k.a赤い稲妻さんの対決。
若手ラッパーのなかで、韻、フロウ、パンチライン、内容の濃さのすべてを兼ね備えているのは、彼らだけではないでしょうか?
そんな実力派の二人の対決だったわけですが、バトルの内容は熱いAuthorityさんをニガリさんがテキトーに転がすといった展開が続きます。
いや~、最近のニガリさん、若手とは思えない落ち着きですよね。
Authorityさんの今後の活躍にも期待です!
凱旋MC battle東西選抜夏ノ陣2019.1回戦TERU.vs MC松島

若いヘッズから人気を集めたベストバウトといえば、凱旋MC battle東西選抜夏ノ陣2019.1回戦ではないでしょうか?
TERUさんとMC松島さんという、対称的なスタイルを持った2人の対決で、全体を通してTERUさんがフロウで押していく展開が続きます。
スキルでは松島さんが遅れを取っていますが、個人的にはTERUさんに対して「いつも同じようなことしか言ってない」というディスは、なかなかのパンチラインだったと思います。