福山雅治の名曲・人気曲
シンガーソングライターや俳優としても大活躍の福山雅治の楽曲をご紹介します。
彼の魅力はやはり、色っぽい低音の効いた歌声ですよね。
その深みのある歌声に魅了されているファンの方は大変多いのではないでしょうか。
そんな福山さんは、2015年に女優の吹石一恵さんとの結婚を発表しましたが、吹石さんが奈良県で育ったということで、奈良県内で結婚披露宴を行ったという噂がありますね。
奈良県出身の方には少しワクワクしてしまう噂です(笑)。
では福山雅治の数々の名曲をお聞きください。
福山雅治の名曲・人気曲(21〜30)
家族になろうよ/fighting pose福山雅治

年間セールスの20位にやっとアーティスト兼俳優の福山雅治がランクインします。
この曲は映画主題歌としてヒットして、福山雅治らしい落ち着いた大人の歌と言えます。
今でもカラオケなどで人気なので、一度はじっくりと聴いてみて下さい。
心音福山雅治

福山雅治さんの12作目のオリジナル・アルバム『AKIRA』の収録楽曲で、アルバム発売に先駆けてデジタルシングルとして2020年11月9日に先行配信されました。
その魅力的な低音ボイスによる歌唱では定評のある福山さんですが、その魅力はこの楽曲でも健在。
とても魅力的な低音ボイスを聴かせてくれています。
Aメロ部分などで聴ける、少々語りかけるような歌唱も特徴的で魅力的です。
ただ、楽曲の中では高音部ではファルセットを使った柔らかい表現も使われており、そこがカラオケで歌う時にネックになる方も少なからずおられるかもしれませんね。
でも、この楽曲を歌いこなすには、しっかりした低音ボイスとファルセットによる柔らかい高音は欠かせません。
ぜひ発声の切り替えを習得した上で歌ってみてください!
目的があるからこそ、いちいち弱点に対してへこんだりしないわけですよ。自分の弱点は弱点としてちゃんとカバーすればいい福山雅治

シンガーソングライター、俳優などさまざまな分野で活躍する福山雅治さん。
なんでも完璧にこなしてしまいそうな方ですが、自分の弱点をしっかりとわかっていて、それに対してカバーできる強さが、いつまでも活躍し続けられるひけつなのかもしれませんね。
蜜柑色の夏休み福山雅治

青空に浮かぶ入道雲……夏の風景が見えてくるような、ノスタルジーでさわやかなナンバーです。
俳優としても活躍しているミュージシャン、福山雅治さんの楽曲で、2001年にリリースされたアルバム『f』に収録。
2015年にリアレンジバージョンが、映画『アリのままでいたい』の主題歌に起用されました。
温かみのあるサウンドに、やわらかいメロディライン、歌声がぴたりとハマっています。
福山さんの、小学生のときの思い出をもとにつづられた歌詞はとても共感性の高い仕上がりです。
遠くへ福山雅治

心を揺さぶる美しいメロディーと歌詞が印象的な1曲です。
遠くへ向かう列車の車窓から見える夕焼けの景色を通して、未来への希望と夢を追いかける想いが描かれています。
福山雅治さんの力強くも繊細な歌声が、聴く人の心に勇気を与えてくれるんです。
2010年にリリースされたこの曲は、多くの人の心に寄り添い続けています。
人生の岐路に立ったとき、新しい一歩を踏み出そうとしているとき……そんなあなたの背中を優しく押してくれる、そんな楽曲なんです。
ぜひ一度耳を傾けてみてください。
きっと新たな希望が見つかるはずですよ。