未来を歌った名曲。希望を感じ、励まされる未来ソング
未来を歌った名曲をギュッと集めたプレイリスト。
たくさんの未来ソングをピックアップしています。
タイトルに『未来』が入っている曲を中心に、聴いていてポジティブな気持ちをもらえたり、顔を上げて頑張ってみようと思えるような楽曲を多く紹介しています。
中にはラブソングの名曲として歌い継がれるものも!
新学期・新生活のおともにはもちろん、何か新しいことをスタートしたり、夢を支える歌としてもピッタリです。
お気に入りの未来ソングとともに素敵な日々を過ごしていきましょう!
- 希望や夢を歌った名曲。頑張るあなたを未来に導く名曲
- 明日を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 夢や目標を追いかけている人へ!Z世代におすすめの応援ソング
- 【チャレンジを歌った名曲】挑戦を後押ししてくれる応援ソング
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 新生活・新学期を後押し!未来に繋がるイチオシの応援ソング
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 聴けば明日も頑張れる!ゆとり世代におすすめの元気が出る歌
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 愛と勇気の応援ソング。元気が出るおすすめの名曲、人気曲
- 宇宙を感じられる名曲。夢や愛いっぱいで星空・銀河を思わせる宇宙ソング
未来を歌った名曲。希望を感じ、励まされる未来ソング(71〜80)
もうどうなってもいいや星街すいせい

疾走感あふれるデジタルダンスサウンドに乗せて、心に刺さるメッセージを届けてくれるます。
星街すいせいさんの楽曲で、劇場アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』の挿入歌に起用、2025年2月にリリースされました。
『機動戦士ガンダム』シリーズの世界観にぴったりとマッチした楽曲で、物語の盛り上がりを見事に演出しています。
自分の信念を貫く勇気や、困難に立ち向かう強さを感じさせる歌詞に注目。
気分を上げたいときにいかがでしょうか!
my wishAI

希望と祈りの気持ちが詰め込まれた、心温まるゴスペルバラード。
2025年4月に配信された本作は、映画『花まんま』のイメージソングです。
「願いはかなう」と優しく語りかけてくれる歌詞に、AIさんのハスキーかつ力強いボーカルが重なり、胸を打つ仕上がりに。
鈴木亮平さんと有村架純さんが兄妹を演じた映画の世界観を見事に表現しています。
将来を諦めかけている人や夢を否定されている人の背中を優しく押してくれる曲なので、がんばる力が欲しい時、勇気を振り絞りたい時にぜひ聴いてみてください。
ここからだ!DREAMS COME TRUE

80年代のディスコとラテンのリズムが融合した、夏祭りのような賑やかな楽曲です。
DREAMS COME TRUEが2025年3月に発表した『ここからだ!』は、前を向いて走り続ける人たちへの応援歌。
「大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025」のテーマソングとして書き下ろされました。
親しみやすいメロディーと、心を奮い立たせるようなリズムの重なりが印象的です。
がんばることの喜びを再確認させてくれる曲なので、スポーツ観戦や運動前のモチベーションアップにもぴったり。
未来を歌った名曲。希望を感じ、励まされる未来ソング(81〜90)
Vermillionsumika

sumikaの熱と愛が感じられる本作。
アルバム『Vermillion’s』のリードトラックで、2025年2月に発表されました。
ダスキンのテレビCM「想いをつなごう」篇へのCMソング起用も話題に。
sumikaらしい明るいメロディーと前向きなサウンドが印象的で、歌詞にはハッピーエンドへの希望が込められています。
未来へと歩みを進める勇気をもらえる1曲です。
新しいスタートを切る人はもちろん、心機一転したい人にもぜひ聴いてほしいです!
君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!あいみょん

優しさと冒険心が詰まった、心温まるポップソングです。
2025年3月にリリースされた曲で『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の挿入歌に起用されました。
幼少期から『ドラえもん』のファンだったあいみょんさんならではの視点で、作品への深い愛情が込められています。
軽快でフォーキーなサウンドに子供から大人まで楽しめる親しみやすさがあり、聴くと元気になれるんですよね。
歌詞には夢と冒険、そして大切な友情の物語がつむがれています。
映画を鑑賞した後に聴くと、より一層物語の世界観にひたれますよ。
Glory daysKis-my-ft2

ロックバンドMAN WITH A MISSIONのKamikaze Boyさんがプロデュースした、さわやかなロックナンバーです。
アルバム『MAGFACT』のリードトラックとして2025年4月から配信リリースされた本作は、未来への期待感があおられるサウンドと心に寄り添う歌詞が印象的です。
「共に未来へ行こう」というメッセージに胸が熱くなるんですよね。
挑戦するための勇気が欲しいときに聴いてほしい応援ソングです。
TOMORROW X TOGETHERRise

力強いギターリフが印象的なポップロックナンバーです。
TOMORROW X TOGETHERが2025年4月にリリースした『BEYBLADE X』のオープニングテーマで、ロックバンドSPYAIRのMOMIKENさんとUZさんのプロデュースにより生み出されました。
壮大なサウンドアレンジに乗って、5人の個性豊かなボーカルが魅力的に展開します。
新たな挑戦へと踏み出したい時、この曲が背中を押してくれますよ。




