RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで女性に歌ってほしい!Z世代におすすめのカラオケソング

カラオケで女性に歌ってほしい!Z世代におすすめのカラオケソング
最終更新:

男性から見て、女性に歌ってほしい楽曲ってありますよね。

キュートな曲、クールな曲、ファンシーな曲など、それぞれ趣向があるのではないでしょうか。

また、歌いやすい楽曲でももちろん良いですが、誰もが歌えるわけではない難しい楽曲を歌いこなせれば、異性だけでなく同性もほれてしまいそうですよね。

そこで今回は、Z世代におすすめしたい「女性に歌ってほしいカラオケソング」をリストアップしました。

それぞれ空気感や難易度が違いますので、ご自身のキャラクターに合った選曲の参考にしてみてくださいね!

カラオケで女性に歌ってほしい!Z世代におすすめのカラオケソング(1〜20)

ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmiMAISONdes

【102】[feat. 和ぬか, asmi] ヨワネハキ / MAISONdes
ヨワネハキ feat. 和ぬか, asmiMAISONdes

自己の弱さや不安を素直に表現しつつ、前を向いて生きようとする意志を歌い上げる楽曲です。

2021年5月にリリースされ、TikTokを中心に大きな反響を呼びました。

オリエンタルな雰囲気を持つメロディーと、キャッチーな歌詞が印象的で、Billboard JAPANのHOT 100チャートでも週間13位を記録。

ストリーミング再生回数は5,000万回を超え、日本レコード協会からゴールド認定も受けています。

自分の弱さと向き合いたい時や、誰かを励ましたい時におすすめの一曲です。

わたしの一番かわいいところFRUITS ZIPPER

【MV】FRUITS ZIPPER「わたしの一番かわいいところ」
わたしの一番かわいいところFRUITS ZIPPER

FRUITS ZIPPERが2022年4月にリリースした2nd配信シングルは、TikTokなどのSNSで大ブレイクを果たしたナンバーです。

キャッチーなメロディーと「かわいい」をテーマにした歌詞が特徴的で、自己肯定感を高めるメッセージが込められています。

この楽曲は2023年に1stマキシシングルとしてリリースされると、オリコン週間シングルランキングにて4位、Billboard JAPAN Top Singles Salesにて3位を獲得するなど、さらに話題となりました。

カラオケで気になる男性に可愛らしさをアピールしたい女性におすすめの一曲。

歌っていても聴いていても元気になれる、ハッピーがあふれるアイドルソングです。

世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster

Little Glee Monster『世界はあなたに笑いかけている』×360 Reality Audio MUSIC VIDEO
世界はあなたに笑いかけているLittle Glee Monster

「研ぎ澄ました歌声で人々の心に爪痕を残す」というテーマで活動し、そのハイレベルで心地いいコーラスワークで人気を博しているLittle Glee Monsterの12作目のシングル曲。

2018年8月にリリースされ、コカ・コーラ年間イメージソングに起用されたナンバーです。

メンバーそれぞれの存在感のある歌声や、トレードマークである美しいハーモニーなど、歌うことの楽しさが詰まったアレンジが秀逸ですよね。

カラオケでも友達とパートを分けて声を重ねてほしい、前向きな気持ちになれるアッパーチューンです。

TURN IT UP (feat. Candee & ZOT on the WAVE)LANA

LANA – TURN IT UP feat. Candee & ZOT on the WAVE (Official Music Video)
TURN IT UP (feat. Candee & ZOT on the WAVE)LANA

四つ打ちのビートとキャッチーなメロディーが印象的なLANAさんの楽曲。

2023年2月にリリースされ、700万回以上の視聴回数を記録するなど、大きな成功を収めています。

プロデューサーのZOT on the Waveさんと若手ラッパーのCandeeさんが共演し、エネルギッシュで感染力のあるコーラスが生まれています。

自由と非日常の享楽をテーマにした歌詞は、日常からの逃避を望む人々の気持ちを映し出しており、現代の若者たちの生き方や価値観を象徴しているようです。

カラオケでも盛り上がること間違いなしの本作は、Z世代の女性が友達と一緒に歌って楽しめる、エキサイティングなナンバーです。

若者のすべてsuis from ヨルシカ

suis from ヨルシカ 「若者のすべて」 Music Video
若者のすべてsuis from ヨルシカ

青春の儚さを描いた名曲をsuisさんが透明感のある歌声で見事に歌い上げています。

夏の終わりの切ない情景や、過ぎ去った時間への想いが綴られたリリックは、聴く人の心に深く響くことでしょう。

本作は、Netflix映画『余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話』の主題歌として2024年6月にリリースされました。

過去の思い出に浸りたい時や、大切な人との別れを経験した後に聴きたくなる一曲です。

カラオケで歌えば、その透明感のある歌声と切ない歌詞で、きっと周りの人々の心をつかむことができるはずですよ。