ゴールデンボンバーの名曲・人気曲
ビジュアル系エアーバンドという今までにない新しいスタイルで活躍している4人組バンド、金爆ことゴールデンボンバーの曲をご紹介します。
彼らは一見おちゃらけているようにも見えますが、実はあえてメジャーとは契約せずインディーズでの活動にこだわりを持っており、強い信念の下活動しています。
そんな彼らの代表曲といえば彼らのブレイクのきっかけとなった「女々しくて」ですが、その他にもキャッチーでつい口ずさみたくなるような楽曲がたくさんありますよ。
今まできちんと彼らの曲を聞いたことがないという方はこのプレイリストでしっかり聞いてみてください。
すっかりファンになってしまうかもしれません。
ゴールデンボンバーの名曲・人気曲(41〜50)
人間だゴールデンボンバー

むしゃくしゃした気持ちの時に聴くなら、ゴールデンボンバーが歌う『人間だ』がオススメです。
2023年にリリースされたアルバム『COMPACT DISC』に収録された楽曲で、いきなりのシャウトがかっこいいロックチューンなんですよね。
思わずヘッドバンギングしたくなるハードなサウンドと、自分が何者かを問いかける真に迫った歌詞が印象的です。
嫌なことがあって気持ちを発散したいなら、ぜひ『人間だ』を聴いてみてください!
ゴールデンボンバーの名曲・人気曲(51〜60)
喉仏ゴールデンボンバー

クリスマスの夜に想像以上のサプライズをプレゼントしてきたのは、樽美酒研二さん。
2023年12月24日、彼が世に放った『喉仏』は言葉遣いがユニークで、ネタ曲としてオススメできる作品です。
クリスマスにサンタさんがくれたものは……それはぜひご自身の耳で確かめてもらうとして、この曲が友達とのわちゃわちゃした時間をさらに楽しいものにしてくれるかもしれませんね。
みんなで盛り上がれる、そんな1曲です。
忙しくてよかったゴールデンボンバー
2010年にリリースされたゴールデンボンバーのベストアルバムに収録されている曲です。
失恋して一人でいたらずっと相手の事を考えてしまう。
だから仕事でもなんでも忙しくしている方が一時的でも忘れる事ができるからいいんですよね。
この歌詞、凄く共感できると思います。
残高ゼロゴールデンボンバー

そもそもゴールデンボンバーが何をしてくるか予想がつかない飛び道具のようなバントで、彼らが歌う『女々しくて』『元カレ殺ス』『101回目の呪い』とか、もう全部が笑える曲、すべてをオススメしたいくらいです。
そんな中でもこの曲『残高ゼロ』、未聴の方にはぜひ聴いてもらいたい1曲。
曲名ともなっている「残高ゼロ」の言葉、実際のお金のことをいっているようで、もしかすると相手に対する愛情不足のことを指し示しているかも?とも。
この曲のサビ、1回聴けば絶対に口ずさみたくなりますよ。
自粛してゴールデンボンバー

音楽系YouTuberとして有名曲をカバーしている財部亮治さんが、2020年の自粛期間中に発表したゴールデンボンバーの『女々しくて』の替え歌です。
なんとこの曲、Twitterなどで話題になったことがきっかけで、ゴールデンボンバーの鬼龍院翔さん本人カバーのバージョンが公開されました。
くり返し登場するワードをうまくおもしろい言葉に言い換えられれば、ウケることは間違いありません!
サウンドに見合った勢いも大切ですよ!
誕生日でも結婚式でも使える歌ゴールデンボンバー

4人組ビジュアル系エアーバンド、ゴールデンボンバーの楽曲です。
2018年にリリースされた3枚目のアルバム『キラーチューンしかねえよ』に収録。
タイトル通り、誕生日でも結婚式でも使えますよ。
ちょっとあやふやなお祝いのメッセージが歌詞に書かれていて、おもしろいです。
BGMとして流す、というよりはこれをバックに歌った方がいいかもしれません。
首が痛いゴールデンボンバー

タイトルの通り、ライブで首を振りすぎた人をテーマにした楽曲。
謝恩会で披露するときは、首が痛いと連呼するサビで必ずダンスも一緒にやりましょう。
歌詞も見せられたらなお、おもしろくなりそうです。
会場の全員と痛いポーズができるほど盛り上げられたら大成功ですね!